村田町立村田第二小学校の教室

懐かしい村田町立村田第二小学校の記憶を共有するページです。

村田町立村田第二小学校の教室

村田町立村田第二小学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

村田町立村田第二小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室でかいコンパスのチョークめっちゃ飛ぶ
教室黒板
教室灯油入れた記憶がある。牛乳を湯煎で温めたり。
教室不登校児になった時先生が来たなぁ!
教室好きな人が妻鹿小学校へ引っ越しました。
教室第1回の卒業生
教室掃除の時間に、恋は水色?という曲が流れてた記憶があります。三角巾を被ってました。防空頭巾が椅子の座布団になってました。前の学校では無かったので、最初ビックリしました。
教室|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
教室初恋
教室窓側の一番後ろのほうで三人とよく喧嘩してました笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール学校プールなどない時代、動物園近くの疎水から白川へ流れ込んだ水を停めて児童プールとなったのが1958年だそうな。たまにネズミの死骸が流れてくるような不潔なところだったけど、夏休みには楽しみのスポットだった。
プール新設したプールで、初泳ぎ地下水の水で冷たかったのを、今でも覚えています。
卒業式平成元年三月二十日。春の日差しが柔らかい日でした。当日の朝、みんなと別れることが非常に寂しいと感じた朝でした。六年生を送る会の後の卒業式。みーちゃんを必死に探した入場の時。その前日の夕方、井上先生から電話があり、一組の教室に行くと、一通の手紙がありました。その手紙を全て読み終わると、井上先生がいました。みーちゃんと会いたい気持ちを分かってくれていた最後の先生でした。今でも実の姉のように慕っていた青木美里さんを探しています。みーちゃんは、いつも自分の面倒を見てくれていました。詳しいことは、フェイスブックに書いてあります。もし、青木美里さんのことをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。
告白仮面ライダーがまだ好きです
感謝1970代のころ、マンモス校といわれた時代にいました。たしか、1300人ぐらいいたような?
職員室いつも先生がコーヒー飲んでる☕️
校庭校舎の増築工事で地中から砲弾がわんさか出てきた
教室幸い柳沢の仲間がいてくれた
校庭おにごしてたら2階の窓の網に張り付いてドヤ顔してたから腹筋割れたわ
給食今日のメニューは何かなと毎日のように献立があるところに行ってました(笑)


ページの先頭へ