七ヶ浜町立向洋中学校の教室

懐かしい七ヶ浜町立向洋中学校の記憶を共有するページです。

七ヶ浜町立向洋中学校の教室

七ヶ浜町立向洋中学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

七ヶ浜町立向洋中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室佐村は国語の授業中に溜め息をしたら牧壮一先生を怒らせたことがあります。

この学校の教室に行って見る

教室1年生の時、ぼやがありました。

この学校の教室に行って見る

教室次こそあの人の授業を受けたい

この学校の教室に行って見る

教室ねむかった

この学校の教室に行って見る

教室当時珍しい視聴覚教室があり、英語のスピーチやヒヤリングのためのヘッドセット、カセットテープレコーダーが備え付けられていた。

この学校の教室に行って見る

教室宝木中3-6いじめのあるクラス

この学校の教室に行って見る

教室床が剥がれたことあった。

この学校の教室に行って見る

教室思い出かぁ笑

この学校の教室に行って見る

教室教壇の上でピンクレディーをおどっていた

この学校の教室に行って見る

教室3年教室が1階だったが、中庭に出ることが唯一許可されていた

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室彼女とピアノの上でやった

この学校の音楽室に行って見る

怪談屋上に行けないように階段の前に大量の机と棚が置かれています

この学校の怪談に行って見る

職員室鍵が中にある

この学校の職員室に行って見る

トイレ十字架トイレ

この学校のトイレに行って見る

告白小学校では同じクラスになった事はなかったけど、中学1年の時に同じ3組だった。昭和42年生まれの貴女、ずっと本当は好きなままでした。

この学校の告白に行って見る

この学校の恋に行って見る

教室牧壮一先生の授業がある時、黒板を消さないと授業をしません。

この学校の教室に行って見る

灯油庫の裏で告白すると叶うっていう噂

この学校の恋に行って見る

入学式

この学校の入学式に行って見る

音楽室休み時間になると誰かしらが音楽室のピアノで練習してるので、4階は綺麗な音がいつもしてましたね!1年生の声がその綺麗な音をかき消しちゃうんですが(笑)

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ