常万村立常万中学校の教室

懐かしい常万村立常万中学校の記憶を共有するページです。

常万村立常万中学校の教室

常万村立常万中学校の教室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

常万村立常万中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室で45った

この学校の教室に行って見る

教室旧校舎の西校舎はひどかった

この学校の教室に行って見る

教室校区に島も含んでおり、島から通う子と廊下の手すりにもたれて、おしゃべりした。海に面して建つ校舎、堤防の向こうの海を眺めながら…

この学校の教室に行って見る

教室廊下側の窓から桂川の方向を眺めているあなたが好きだった

この学校の教室に行って見る

教室中学1年は、学級委員中学3年で黒板係をやっていました

この学校の教室に行って見る

教室やっぱかぜじゃないんだ

この学校の教室に行って見る

教室煙突が外まで繋がってる太いヤツですね、油の匂いで授業中は頭がボーッとしてました。

この学校の教室に行って見る

教室3年5組の掃除ロッカーの隙間に宝の地図があるw

この学校の教室に行って見る

教室教室はいつも賑やかでまるで笑顔の作られる工場みたい。一年とかは結構先生と一緒に作業したりして楽しかった放課後何人かで喋りながら作業したり質問教室で遅くまでわいわいするのが本当に楽しかった。

この学校の教室に行って見る

教室床が軋む

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
昨日とよく似た今日は

この学校の恋に行って見る

屋上中学生の頃中体連で帰りが遅くなり、門の前で友達を待っていると校舎内の廊下に大きな人霊が!フワリフワリと飛んでいて怖すぎて、声も出なかった事を友達に話すと、私ね、霊感強いの。と言われて余計に怖くなり涙した思い出があります。

この学校の屋上に行って見る

プールプールは北東隅 今のテニスコートの所にありました、今のプールは元オリンピック金色メダリストのつ鶴田義行さんが愛媛の水泳を強くするためには50mプールがいると尽力くださり中学校で初めて勝山中学校に当時最新式の工法のプールが出来ました

この学校のプールに行って見る

卒業式希望の風に乗り

この学校の卒業式に行って見る

教室女子のリコーダーをペロペロした

この学校の教室に行って見る

伝説2021年の一年生に大のプリキュア好きがいた。

この学校の伝説に行って見る

入学式私たちの代は入学式6月だった。

この学校の入学式に行って見る

プール水泳ぱんつもっこりしていた

この学校のプールに行って見る

職員室いいいぃぃゅ許しませぇーん!!

この学校の職員室に行って見る

教室仲間たちの声だけ聞いてない

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ