天理市立櫟本中学校の教室

懐かしい天理市立櫟本中学校の記憶を共有するページです。

天理市立櫟本中学校の教室

天理市立櫟本中学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

天理市立櫟本中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室次こそあの人の授業を受けたい
教室入学までに校舎が間に合わず、プレハブで1学期を過ごした。みんなで引っ越しをした。
教室ストーブの上によく座って友達と話をしてたら先生に注意されてたなあ笑
教室ボタンのちゃっちゃ
教室冬は弁当を温める装置があった。
教室ある日床の点検用の扉から床下に入った猛者がいた。それを聞いた隣のワルガキが、授業中に床から出てきて教師に見つかり大目玉!その学年の者全員説教されました~
教室玄関前にヒマラヤ杉あったよね
教室どこの教室か忘れたけど梅干しが閉じ込められて「Help me!!」って叫んでたって噂。
教室仮校舎
教室佐村は国語の授業中に溜め息をしたら牧壮一先生を怒らせたことがあります。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式2014年卒業した同級生たち今はどこで何してるかなー 会いたい今みんなは20歳のはずです
プールプールはなかったと思う。
卒業式第二ボタンを他の子にあげずに居てくれてありがとう❤️双子のお兄ちゃんca
謝罪悪かったすまない
校庭 下校時刻になると、当時は曲名を知らなかったが、ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」がかかっていた。なかなか選曲眼が優れていたと思う。 ちなみに、原曲タイトルは、イタリア語で、Il Silenzio (静寂)である。
トイレトイレ
告白忘れる前に。伝わらなかった!
告白N先生とW先生の二人がめちゃくちゃ仲良くて好きでした 2022でN先生は移動、W先生は他クラスの担任、話せなくてめちゃくちゃ悲しいです
プール野球部の仲間と全裸で泳射手、吉田先生からにげたなー
校庭裏門につながる坂道の壁で空気椅子のトレーニングを部活でやってました。かなりきつかったです。


ページの先頭へ