中島町立野忽那中学校の教室

懐かしい中島町立野忽那中学校の記憶を共有するページです。

中島町立野忽那中学校の教室

中島町立野忽那中学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

中島町立野忽那中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室へぇ

この学校の教室に行って見る

教室木造でしたので窓もサッシではなく木製枠の擦りガラスで隙間だらけでした。

この学校の教室に行って見る

教室1968年卒業

この学校の教室に行って見る

教室下校時間5分前になると校内放送でマイウェイが流れて来る

この学校の教室に行って見る

教室夏の暑い日でも、ジャージは長そで・長ズボンでした。

この学校の教室に行って見る

教室輪ゴム飛ばしすぎて輪ゴム禁止令でたの懐かしい

この学校の教室に行って見る

教室面接の練習社長と変態しかいないww

この学校の教室に行って見る

教室坂本先生はおもしろい先生でした。記憶にあるのは駅の階段で踏み外してしまい正座したまま下の方まで降りた話を聞いた覚えがあります。懐かしいなぁ

この学校の教室に行って見る

教室暖房器具は石炭ストーブでした。日直の石炭運びが大変でした。

この学校の教室に行って見る

教室3年生の時2年生の時の教室火事になりました

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝自分は20歳の時に会社を立ち上げて居間は28年目。あの頃があって居間がある。楽しかった中学時代。本当に有り難う。

この学校の感謝に行って見る

体育館ぶぁっきゅー

この学校の体育館に行って見る

職員室授業中、中庭でチューリップハットを被った校長先生がよく花壇の手入れをしていた。校長先生が花壇に肥料を投入した日は教室が臭くなった・・・。

この学校の職員室に行って見る

卒業式はるかな空の果てまでもー

この学校の卒業式に行って見る

職員室誰が決めたのかもよくわからない生徒が職員室にここまで入れるみたいな線がある

この学校の職員室に行って見る

文化祭合唱

この学校の文化祭に行って見る

保健室僕が熱出してる時保健室で寝ていました

この学校の保健室に行って見る

運動会3年卒業式に最後に男子全員でエッサッサをした時の感動は今でも忘れない

この学校の運動会に行って見る

体育館ダンゴムシがすごい出る

この学校の体育館に行って見る

屋上入れないし‪w

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ