田主丸町立筑陽中学校の教室

懐かしい田主丸町立筑陽中学校の記憶を共有するページです。

田主丸町立筑陽中学校の教室

田主丸町立筑陽中学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

田主丸町立筑陽中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

廃校残念!
(2017/05/17 07:26:06:仲六)
good0bad0

冬は弁当を温める装置があった。
(2017/05/17 07:25:01:仲六)
good0bad0

冬は弁当を温める装置があった。
(2017/05/17 07:24:20:仲六)
good0bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室中学1年は、学級委員中学3年で黒板係をやっていました
教室とにかくホームルームが、長い。段々、些細なことの追求の場になっていった。そして、後任も一部のものがかげで動き、その通りになって行く事が、今も悔しい、民主主義になっても納得の行かない、陰が見えかくれした、
教室中学校の校舎は中1の時は、木造校舎で、9クラスあったような
教室中2の夏に現在地に引越しました。椅子は各自で持って
教室天気の良い日、遠くに海が見えたのが懐かしいです。
教室教室にあったストーブに爆竹入れて、職員室に呼び出されたな
教室東中の先生に恋してた
教室三年の時の教室のドアが良く外れて倒れるドアだったなぁ…
教室飯田のざつgく
教室加須西の現生徒だお!校舎きれいにしてください!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪くだらない嘘ばかりついて人を傷つけてしまった。許さないでくれ。俺は本当にどうしようもないどうしようもない....
卒業式学ランのボタン全部ない先輩いたな〜。抱えきれない程の沢山の花束持ってた。
運動会私の時は毎年なかったよー
プールプールがなくて、北隣の市民プールで水泳授業
53年卒業生その時の彼女もっと大切にしたかった
音楽室なっつ
卒業式卒業写真
下駄箱よく、好きだったKSYさんのリコーダーを吹いてました。彼女たちがその日プールがなく水着を置いて帰った日とか、わざと残って、彼女らの水着をトイレに行って着ておなってました。
教室みんなは貧乏なのに僕だけお金持ちだから毎日自慢してごめんね貧乏達
音楽室吹奏楽部の外部監督の先生が来ると必ず音楽室がいい匂いになるw


ページの先頭へ