有明町立赤崎中学校の教室

懐かしい有明町立赤崎中学校の記憶を共有するページです。

有明町立赤崎中学校の教室

有明町立赤崎中学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

有明町立赤崎中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室LL教室がありました

この学校の教室に行って見る

教室いっぱい走り回ったり、 隠れたり、笑ったり、はしゃいだり 楽しかったな〜。

この学校の教室に行って見る

教室懐かしいっ! こっそり友達から漫画借りて 授業中読んでたなぁ。( 笑 )

この学校の教室に行って見る

教室まじ管理者みてんのかなぐらいで制限すんの速いんだがw

この学校の教室に行って見る

教室雪が積もると、三階の教室から意味もなくダイブ♪

この学校の教室に行って見る

教室掃除用具入れの隅に名前が書いてあった

この学校の教室に行って見る

教室トイレが、汚い、、、

この学校の教室に行って見る

教室A棟2階の一番奥に用途不明の空室がありました。結局あれはなんだったんでしょうか。

この学校の教室に行って見る

教室セントラルヒーティング

この学校の教室に行って見る

教室お坊さん

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ミネストローネに絆創膏いれたかもしれない同じクラスのものです。その時私は給食当番で絆創膏をうっかりミネストローネに混入させちゃいましたかも!?

この学校の謝罪に行って見る

トイレ被服室の近くのトイレは板と鍵で閉鎖されてます

この学校のトイレに行って見る

校庭日本一周の距離をクラス全員で目指すことを実施。校庭一周400メートルとして、各自が朝、放課後に何周走ったのかを記録して、全員の合計した距離で見ます。期間は1年だったかな?達成したクラスは表彰された気がします。

この学校の校庭に行って見る

怪談3.11から幽霊だとか怪異だとかの話増えたよな

この学校の怪談に行って見る

謝罪2年の頃急に休んで、そのまま転校しました。仲の良かったU.MやS.Y等にも何も言わずに転校してしまってごめんなさいm(__)m

この学校の謝罪に行って見る

プールプールは北東隅 今のテニスコートの所にありました、今のプールは元オリンピック金色メダリストのつ鶴田義行さんが愛媛の水泳を強くするためには50mプールがいると尽力くださり中学校で初めて勝山中学校に当時最新式の工法のプールが出来ました

この学校のプールに行って見る

告白いじめをする人って結局は自分のストレス解消でしょ。人として恥ずかしいよね!

この学校の告白に行って見る

プール水泳の授業が始まる前のプール掃除が青春って感じですごく楽しかったのを覚えてる。

この学校のプールに行って見る

先生のことが好き。(現在進行形)こっそり名前言うと.............国語の宍戸先生です。

この学校の恋に行って見る

職員室佐川満子先生・青木ひろ先生・橋本(女性です)先生(名前忘れた!ごめんなさい!) 担任は3年間女の先生でした。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ