栗野町立幸田中学校の教室

懐かしい栗野町立幸田中学校の記憶を共有するページです。

栗野町立幸田中学校の教室

栗野町立幸田中学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

栗野町立幸田中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室校庭のテニス部周辺は当時 スギノキがあり、花粉症に悩まされた

この学校の教室に行って見る

教室夏場は扇風機だけだった。前の席の人しか風が来なかった。クーラーが出来ると聞いた時は後輩が羨ましかった。

この学校の教室に行って見る

教室東洋一の暖房設備、なんとヒーターが各教室にあった

この学校の教室に行って見る

教室仲間たちの声だけ聞いてない

この学校の教室に行って見る

教室南校舎に3学年全ての教室がある。加えて、特別支援学級の2つの教室がある。

この学校の教室に行って見る

教室体育館も使えんなwww'

この学校の教室に行って見る

教室授業中、本読んだり・ねたりしたなぁ 授業サボってみたかったなぁ 席はずっと後ろがよかったな

この学校の教室に行って見る

教室1年生の時は2.3年生の教室が少し怖かった。

この学校の教室に行って見る

教室全校で丸1日かけての はりえ大会があり 全員ではりえをして 壁にはりだしました。

この学校の教室に行って見る

教室理科室での授業中、化石を順番に渡して見ることになっていたが、美奈子は私をわざと無視し辛く当たってきた

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室最上階で、眺めは良かった。

この学校の音楽室に行って見る

体育館先代(1980年頃)の体育館、変な形だったよね?

この学校の体育館に行って見る

校庭太田中は芝生ではなく砂の校庭。遊具等は無く、ボールで遊ぶくらい。

この学校の校庭に行って見る

謝罪英語の時間にトイレに行くと言ってトイレ前の廊下をぶらぶらしてました。すいませんでした

この学校の謝罪に行って見る

謝罪友達かも?ってLINEで来てるのが追加されてるって分からんくて無視しちゃいました。Y、R、ゴメン

この学校の謝罪に行って見る

校庭休み時間には、サッカーしたりバトミントンの羽蹴ったりしていたな

この学校の校庭に行って見る

職員室結構広い?先生たちの仲が良くて、いつも集まってる!

この学校の職員室に行って見る

トイレ目に沁みるくらい臭かったなぁ。

この学校のトイレに行って見る

感謝バレー部の森田先生へ

この学校の感謝に行って見る

教室美人

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ