渋谷区立鉢山中学校の教室

懐かしい渋谷区立鉢山中学校の記憶を共有するページです。

渋谷区立鉢山中学校の教室

渋谷区立鉢山中学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

渋谷区立鉢山中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教卓から足が見え、てっきり人がいるかとおもい見上げたらだれもいませんでした!!怖い思い出です!!
教室卒業間際、隣のクラスの亜希さんが、俺に惚れてくれました。付き合えば良かったと後悔してます。人生が変わっていたかもしれません。
教室冬は休み時間暖房のまえに集まってよもやま話をしていた記憶があります。
教室お坊さん
教室小学一年から数年間は、石炭ストーブでした。給食は脱脂粉乳。冬はお母さん達が当番制でカレー汁を作ってくれたのが懐かしい。 今は、わたしが食堂として再利用してます。
教室昭和30年代猿橋には映画館が二つあった。たまたま教育的に良い映画が来ると学年ごとで見せてもらった。今のようにテレビのない時代だからとても新鮮であり楽しかった。それが外国映画であればたまに聞き取れる英語を皆の前で、しゃべってみて自慢したものである。懐かしい思い出である。
教室床が剥がれたことあった。
教室いじめばっかりの学校でした。先生は見て見ぬふり。加害生徒を必死に守る学校だったな。
教室授業中は、いつも窓の外の校庭見てたよ
教室3年生の床だけ木でできている

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館渡り廊下がありましたね。
音楽室13年間ずっと波四にいる先生がいる....
文化祭中学2年の文化祭のコ-ラス発表の時指揮者のÀ君の流した涙が忘れらませんね
教室明治時代の旧校舎天井が落下の記憶があります。
小柄で清楚な女子に憧れました。
好きな人なんてそうそう見つかんないよ‪w
音楽室40年前の吹奏楽部員でした、渡辺先生生きてるかな
体育館部活たのしかった
卒業式卒業しても、今でも、友人ですよ。
感謝秀さん ありがとう 先生だけだったよ 私の事 ちゃんと 気にしてくれたの             


ページの先頭へ