八王子市立由井中学校の教室

懐かしい八王子市立由井中学校の記憶を共有するページです。

八王子市立由井中学校の教室

八王子市立由井中学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

八王子市立由井中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2018年からエアコンついて、暖房冷房で夏も冬も快適

この学校の教室に行って見る

教室なに?〜?

この学校の教室に行って見る

教室いつもいつも1人だった。ただただ早く授業が終われば良いと思った。寂しかった。悲しかった。いつも泣いていた。毎日毎日、明日が来るのが怖かった。

この学校の教室に行って見る

教室支援学級の数学の先生がすごく優しかった

この学校の教室に行って見る

教室暖房器具は石炭ストーブでした。日直の石炭運びが大変でした。

この学校の教室に行って見る

教室増築により各フロアが変則的だった

この学校の教室に行って見る

教室2018年現在在校生ですが早く卒業したい。あと荒野行動の名前「

この学校の教室に行って見る

教室3年5組の仲間の笑顔

この学校の教室に行って見る

教室2年の時は校庭にあったプレハブ教室でした。

この学校の教室に行って見る

教室授業中は、いつも窓の外の校庭見てたよ

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室校内俳句コンテスト作品    

この学校の職員室に行って見る

校庭外周を走るのが大変でした

この学校の校庭に行って見る

教室3年間いじめられていた。3年の時学校でテレビでやっていたいじめの特集を見させられてみんな私を笑っていた。あんなの見ても何の意味もないのに。仲田英則先生私を笑い者にして楽しかったですか?

この学校の教室に行って見る

初恋

この学校の恋に行って見る

音楽室今日吹奏楽部で音楽室をぴかぴかにしました

この学校の音楽室に行って見る

職員室何年も放置されてる緑のたぬきが落ちてました(笑)

この学校の職員室に行って見る

教室この学校で過ごした楽しい時間   

この学校の教室に行って見る

音楽室音楽室は別棟で、渡り廊下の先にあった。音楽室よりもさらに奥に理科室か調理室的なものがあったはず。

この学校の音楽室に行って見る

怪談屋上に行けないように階段の前に大量の机と棚が置かれています

この学校の怪談に行って見る

中一の時好きな人ができました。そして3年間好きだったんですけど想いを伝えられずに高校が分かれてしまいました。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ