松本市立松島中学校の教室

懐かしい松本市立松島中学校の記憶を共有するページです。

松本市立松島中学校の教室

松本市立松島中学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

松本市立松島中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室雪が積もると、三階の教室から意味もなくダイブ♪
教室中学1年は、学級委員中学3年で黒板係をやっていました
教室かつてまだ木造校校舎であったころのことであるが、廊下の壁板の一部が破れていたところがあった。多分足で蹴って破ったと思うが、この当時でもエネルギーの余っている生徒がいたのだと思う。ただし、今の時代のようにいじめなどの陰湿な問題は全く聞いたことはなかった。
教室窓のサッシにはカメムシが密にはまって冬を超す
教室今の校舎になる前の校舎で教室の木製ロッカーの隙間から賞味期限が1997って書いてある牛乳パック出てきたのは衝撃だった笑
教室戦闘機が良く飛ぶため、冷暖房完備の過ごしやすい教室でした。
教室教室が狭かった
教室味噌汁給食
教室よくわからないチョッカイを出されてた
教室別館の建物に教室がありました。たしか2組だけだったような・・・。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールすごい今汚い、、、、
プール半分屋根で寒いためみんな日なたへ行きたがる
保健室保健の先生はいつもハイテンションで怖い ww
屋上ないです
卒業式いつもの日常の時は早く帰りたかったのに不思議な事になかなか帰れませんでした。
野球部の先輩が好きです!
プール地獄のシャワーなつかしみ これもまた一興
校庭昼休みグランド向こうの山で遊ぶ ターザンロープから落ちてケガをする
体育館剣道部は舞台上に追いやられていた。
体育館卒業式のみ使用しました


ページの先頭へ