佐用町立三日月中学校の教室

懐かしい佐用町立三日月中学校の記憶を共有するページです。

佐用町立三日月中学校の教室

佐用町立三日月中学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

佐用町立三日月中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の窓から富士山が見えました。
教室移転前の旧校舎は超汚く、ロッカーの裏はゴミ箱だった。
教室昼になって登校し、給食食って帰る。毎日の日課でした。
教室北門(?)を入ると左手にあった木造校舎が一年の時の教室だった。
教室確かに
教室私達は2クラスでしたが1年先輩は少なかったですねでも先輩にはたくさんの事(部活バレーボール)など沢山教えて頂き感謝しております
教室いじめばっかりの学校でした。先生は見て見ぬふり。加害生徒を必死に守る学校だったな。
教室現在5G時代 当時 ネットに繋がってはいなよね きっと
教室3年生の時教室に残って高校入学のための補習をしてもらったよ
教室増築により各フロアが変則的だった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭朝礼で、貧血で、たおれていました。よ。ちくり事菊井
感謝バスケット部にいた、竹内先輩お世話になりました
運動会1a全部一位だったね!2020
図書室先生から人がいないから図書委員やってくれないか?と言われて3年の3学期に図書委員になりました。委員になると他の学年とも交流があるのでこういう所で出会ってたんだなと思いました。私にも少なからず出会いがありました。声をかけてくる2個下の子がいましてね。なかなか嬉しかったものですよ。卒業式の時にも声かけてくれました。
屋上夜になるとうんちが降ってくるという事実がありました。
1979年の卒業生の皆さん、お元気ですか、健康で暮らしてますか?孫もいるかな(^.^)
校庭卒業間近前に、同期生とサッカーやってました。
謝罪私が未熟者なせいで同級生、先生方に多大なご迷惑をおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。
教室あゆにさ嫌いなら嫌いって言わんし、本当に嫌いなら話さへんって言っといて
屋上屋上には普段いけないようになっている。 卒業生の記念撮影のときのみ屋上に行くことができる。


ページの先頭へ