備前市立日生中学校の教室

懐かしい備前市立日生中学校の記憶を共有するページです。

備前市立日生中学校の教室

備前市立日生中学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

備前市立日生中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の窓から給食の食器やおぼんが落ちて来た
教室もうすぐ閉校すると思います。もう全学年一クラスです。
教室3年生の教室は冬めっちゃ寒かった
教室猿田・林・三瀬
教室旧校舎の奥の階段の天井に人の顔のようなものが写っていた
教室担任の先生が賞状を飾っていた
教室電子黒板の背景かわたんwwwwww
教室今帰仁中学校は、風通しが、とてもいいです!
教室教室というか廊下だけど、木造の旧校舎の二階部分の一番端に図書室、その隣に一年生の教室が並んでいた。この辺りは未だに夢によく出てくる。階段のあたりの木の手すりが重厚だった。
教室qwqqw

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室他県に行っても頑張ってね
音楽室休み時間になると高速千本桜を弾きに来る人がいた。
トイレ諸事情あって扉が無かった。使用したくないので職員用トイレを使っていた。
音楽室音楽室の部室には亀吉がいます
体育館床が真ん中に向かって凹んでいてボールが真ん中に行く
図書室お前ら本読まないのにしゃしゃんじゃねーよ。本読まないなら来んなクソガキ
下駄箱1学年下の女の子毎朝おはようのあさっをくれました。
体育館至る所に画鋲の先端らしきものが壁から突き出していましたね。殺す気か。
トイレトイレにはピクトグラム(?)が外の壁に男女を表すためにあると思うのですが、あれ取れるんですよ。
トイレいじめられていて3年の時女子2人に「修学旅行誰か面倒見たと思ってるの。」「親に言うの?言いそうな顔してるよ」とかバカなこと言われた。


ページの先頭へ