銀河学院銀河学院高等学校の教室

懐かしい銀河学院銀河学院高等学校の記憶を共有するページです。

銀河学院銀河学院高等学校の教室

銀河学院銀河学院高等学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

銀河学院銀河学院高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室職員室は1階で2階が2年生、3階が3年生だったと思います。
教室窓ガラス割った人もいた。なんで割ったんだろう?喧嘩だったのかな?
教室新校舎が出来る前で古くて汚くて・・・
教室土屋に竹内は浪人して高校に来た。馬鹿だよね。
教室円投稿者の地下は、卓球室でした。雨の日の体育は、大体たっきゅうだったよ!
教室商業実務の授業では、いつも現金が合わなく現金過不足勘定に計上していました。
教室校舎が南と、北にあって、渡り廊下でつながってました。そこにパン屋さんが来てて、ハムカツパン買ってました。
教室木造校舎にあった美術室が大好きでした。 廊下を歩くとミシミシと音がなり、時代を感じさせる雰囲気が学校の歴史を伝えてくれているようで、素敵な空間でした。
教室大好きでした。愛していますよ。
教室アレ?こっちでいい?部活の先輩と結婚したのは、知ってるよね?

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
私の在学中は女子しかいませんでした。家政科で創作舞踊部のC..I先輩に憧れていました。ほとんどお話もできませんでしたが、今でも文化祭でのステキな舞台発表を思い出します。先輩はお元気でしょうか。
謝罪瀬尾先生在学中は天の邪鬼的だって嫌な思いをさせてごめんなさい
教室高校1年生のころ(1998年)、連絡網はワープロだった。高校2年生(1999年)、高校3年生(2000年)のころはパソコンになった。2年生のころ、連絡網がパソコンに変わったため、使い方が分からず女の社会科の先生が男の情報処理の先生に聞いていた。
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
カナちゃん(彼女は髪を短く切るのが好き) 高校1年生 2001年
体育館夏休み明け 始業式で 髪染が 差し込んだ日差しでバレて謹慎になった。
令子さん今も好きです。毅陸
教室定時制出身です
運動会最後の運動会で、その映像が、朝のNHKの番組で、流れていました。今もその番組のビデオがあります。
運動会応援合戦が楽しかった


ページの先頭へ