徳島県立富岡東高等学校の教室

懐かしい徳島県立富岡東高等学校の記憶を共有するページです。

徳島県立富岡東高等学校の教室

徳島県立富岡東高等学校の教室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

徳島県立富岡東高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室幼稚園の頃
教室線路に面した箇所があり、金網を乗り越えてた生徒が居た気がします。
教室皆何してるかな、コロナ大丈夫かな⁉️
教室国語の田中先生には、よく怒られました
教室とても素敵な英語のH先生 数学のk先生のご兄弟はフェラーリのデザインに携わってたと伺ったことがあります。 
教室教室出はないが 学食ありました うどんとカレーライスのみ
教室購買で買って食べたフレンチドッグという菓子パンがシュールで美味しかった
教室キムワイプを崇めよ
教室大きな火鉢でした
教室私が在学していたS45年から47年には面白い先生が多く、中でも化学、倫理、国語or社会の先生は記憶にあります。倫理の先生は、テストは教科書や黒板に書いた内容からじゃなく、全く関係ない “ 自殺について “ の論文を書かされました。国語or社会の授業では、皆な先生を馬鹿にして早弁したり、イヤホンを学生服の袖を通して耳に当て、分からないように手で押さえて聴いていました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室吉野という体育の教師が毎朝校門にいたね。砧線に乗らず毎朝歩いていた。
運動会開成くんに逢える運動会へひとりでむかいました 階段ですれ違った彼は初夏の季節だったので耳横の髪は切ったようでした ひとめみれて
卒業式卒業式の後に短大へこそ~っといって紙コップの自販機でパインのジュースを買って友達と乾杯しました。懐かしい思い出になりました
体育館ガラス貼りで暑かった
屋上軟式野球部の部員でしたか、体育間下で暗い中でしてたのが僕らの時代です。入門すると、少なからずの広場を超え、校舎を覗き、ようやく広場へ、左半分は校舎下、右は運動場でしたがそちらは『テニス、バスケ』でしたよ。
運動会確か3年連続で雨天中止で競技に1つも出ないで終わった記憶あります
運動会クラブ対抗リレー
図書室冷暖房がしっかりしてたから、真夏と真冬は人がいっぱいだっけ
謝罪1974.AK本当に本当にごめんなさいm(_ _)m当時の判断、自分自身に後悔してます。まずは同棲すれば良かったのともっと気楽に生きたらなと思って反省ばかりですね。自身自身に自信が無いばかりにAKを幸せにできなく、後悔ばかりです。本当に本当にごめんなさい。でも当時はこんな俺につきあってくれて本当に嬉しい思い出沢山有難う。
トイレ入学して、水洗トイレでないことにとてつもなくビックリした。


ページの先頭へ