愛媛県立長浜高等学校の教室

懐かしい愛媛県立長浜高等学校の記憶を共有するページです。

愛媛県立長浜高等学校の教室

愛媛県立長浜高等学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

愛媛県立長浜高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室友達が遊んでいて窓ガラスを割ってしまった
教室1年c組 2年i組 3年が思い出せないJかな?
教室連絡網がなかった。
教室新校舎になったばかりの頃シンナー臭がキツかったなー
教室後ろ向きで、授業受けてた
教室当時はまだ空調設備がなく、夏は暑く、冬は寒い環境だった。バケツに水を入れて足を入れて涼を取りながら授業を受けていた。
教室3年の時の校舎は、隣にお寺があるので、教室の窓の景色は、お墓だった。夜見たら怖いだろうな。
教室線路に面した箇所があり、金網を乗り越えてた生徒が居た気がします。
教室海が見える教室で授業を受けていると、なんだか全てがちっぽけに思えてきて、やる気が削がれた思い出。
教室校舎の外壁が青磁色の便所タイルでした。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説一年生交通事故
体育館体育館の裏でタバコ吸ってたなぁ
音楽室すり鉢状の木の机がある素晴らしい音楽室
職員室職員室のある校舎が坂側のため、実は2階にある。 理科室とかは1階にあったけど、通称地下と呼んでいた。
トイレ休み時間になるとタバコ吸ってる人がいたような
教室見とれてました あといろいろお世話になりました男なのでw
卒業式学園紛争で荒れた年だったので、卒業式に出た記憶がない
プール校舎に囲まれたプール
校庭野球部のアナウンスがうるさすぎ、近所迷惑考えろ
感謝境高3年生、物理担任の関口宇一郎先生との思いで


ページの先頭へ