北海道三石高等学校の教室

懐かしい北海道三石高等学校の記憶を共有するページです。

北海道三石高等学校の教室

北海道三石高等学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

北海道三石高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室男子校なのに電気科に女子が2名おりました。長い廊下の途中に職員質があって、その先に被服科女子生徒の教室が2教室ありました。男子は職員室の前(関所)を通らないといけない校舎でした。なんで詳しいのかって?、それは生徒会の副会長をしていたからざんす。2年生の時は採鉱科と金属化学科の実習室がある校舎の外れの教室で勉強しました。冬寒かったです。いい思い出です。
教室当時は扇風機も無く、中央に廊下を挟み教室と教員控室があり、夏場は風が抜けず大変暑かった思い出があります。因みに守口一中は、一部の教室に扇風機ありました。
教室食堂について
教室ロッカーを開けるたびにGが出てきます
教室線路に面した箇所があり、金網を乗り越えてた生徒が居た気がします。
教室3年間教室は2階でした。
教室デッサン室の独特な匂いが好きだった。
教室職員室で犬を飼っていた 名前は ポー だったと思う。
教室木の机!木の椅子!汲み取り便所!木造校舎でした!
教室冬はだるまストーブが暖かかった。石炭使い放題だったから体育の時間はストーブが真っ赤っかになるほど石炭を放り込んで授業に出てました。いない間に消えると寒いもんね。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
外間望美さん好きでした。
伝説丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
トイレ
入学式入学式は人が凄く多くて、びっくりしました。また、校長先生?の話が長すぎて眠くなりました
教室二学期中間試験中の夜でした
森根夢子さん好きでした。
謝罪ずっと好きだったのに。本当にごめん。ちゃんと謝りたかったので
告白1年先輩グレーのマフラー貰いました四つ葉のクローバーペンダント笑顔な可愛い人でした
トイレトイレ掃除をした記憶はない。誰がしていたのだろう?
告白渚~憧れだったよ~((笑))


ページの先頭へ