藤枝市立広幡中学校の教室

懐かしい藤枝市立広幡中学校の記憶を共有するページです。

藤枝市立広幡中学校の教室

藤枝市立広幡中学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

藤枝市立広幡中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2年の時は校庭にあったプレハブ教室でした。
教室2年生の時に、5組と6組のクラスの生徒は、1年生と同じ階の教室。3年生では、5組と6組の生徒は、2階の教室を使用していました。
教室今はあっちこっちボロくなっちゃってます笑。耐震工事中で美術室が使えなくなって不便です。とにかくすきま風寒すぎる〜!!!
教室校舎は明るい建物できれいだったね
教室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
教室女子より男子のほうが多かった記録があります。
教室教室の前にテレビの乗ってないテレビ台がぶら下がってて、寂しいからミノムシ飼ってたら授業中ぶらさがってきてニヤけた。
教室1964年に転校してきました。この時代に全教室にTVと鉛筆削り器が設置されていて驚きました。
教室コンピュータ室新設
教室制服は通学の登校、行事、テストのときだけ着用で普段は登校後は着替えて下校まで体操着だった。制服は現在も変わらずに男子生徒は黒色の学ラン。女子生徒は濃紺色で襟と袖に三本の白色のラインが入っていて襟内から胸元の留でまとめる白色のスカーフのセーラー服とプリーツスカートのようです。八千浦中学校はシンプルでスタンダードな学ランとセーラー服なので中学生らしくてとても良い。この風習変わらず続いてほしい。因みに夏場は男女共に上着は白色のワイシャツで昔と変化ないようです。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ピアノの音色が大好きで、いつも先生が弾くピアノの音が大好きでした。でも時々、先生がうるさいと感じたときにうるさい低い音を出すのが嫌でした。
職員室職員室に入るときは「失礼します。○年○組の△△です。□□先生に用があってきました。」と言って入らなければいけない決まりがあった。正直面倒臭かった。
プール当時は夏に涼をとるためプールに入っていました。現在はマスターズ水泳大会に参加するためにプールに入っています。
屋上あ、そういえば本校舎の屋上はテニスコートがあったな。まぁテニス部じゃなかったから行った事無いけど。よくテニスコートからテニスボールが落ちてきてテニスコートに投げ入れようとしてる人がいたな。
伝説パレンバン
トイレ掃除の時間遊んでいたら、窓が開いていて、反対側のトイレからモリモリに見られましたかもしれないですどうしましょう
音楽室自分がいた時は、H30~R1◎内川章子先生、谷口まなみ先生 R2◎森口美幸先生、和田美晴先生でした! (◎=音楽主任)
音楽室ぼくはみた。夜、音楽室に行くと、肖像画のベートーベンとバッハさんとブラームスさんが、三人でコントしてます!思わず笑っちゃいます。
感謝半世紀以上も前の言葉ですが、あの2つの叱咤激励で今の自分があります。感謝の気持ちで今も溢れております。ありがとうございました。安藤淑江先生。
教室まじそれな?w


ページの先頭へ