夕張市立滝の上小学校の文化祭

懐かしい夕張市立滝の上小学校の記憶を共有するページです。

夕張市立滝の上小学校の文化祭

夕張市立滝の上小学校にいたとき行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶を書き残してみませんか。

夕張市立滝の上小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭連坊祭りで店番忙しくてバタバタだったけど、普通に楽しかったよね!お医者さんみたいに白衣着て校舎練り歩いてスタンプ押すっていうお店出したときは凄く暑くて死にかけたけど、めちゃくちゃ楽しかったw

この学校の文化祭に行って見る

文化祭アリババと40人の盗賊

この学校の文化祭に行って見る

文化祭卒業アルバム

この学校の文化祭に行って見る

文化祭学芸会。4年生(1983/昭和58年)の時、俺はアリの役だったw。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭なかった、学芸会的な感じで終わり、演じている側なのでわからないが、全く何が言いたいかわからない演劇だったらしい...

この学校の文化祭に行って見る

文化祭でも音楽会は楽しかった!先生も歌ったし、なんか色々あった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出

この学校の文化祭に行って見る

文化祭[広告]今年映像やるんで来てくださーい 

この学校の文化祭に行って見る

文化祭5年生や6年生はすごいものを演奏した。もう思いっきりどっしゃーって演奏したし歌も歌った。その代わりに先生厳しいし練習量もめっちゃ多かった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業式で歌ったか、在校生が歌ったか曲名が思い出せません。1983年卒 歌詞にはじめてくぐる校門に桜の花がわらっていた、あったように思います

この学校の卒業式に行って見る

謝罪

この学校の謝罪に行って見る

文化祭文化祭ではなく、脇脇アポクリン腺発表会がありました

この学校の文化祭に行って見る

トイレ※ボットントイレだったため 下から女性の手が出てくると言われ 怖くて入れなかったな… 45年生まれだよ。

この学校のトイレに行って見る

卒業式コロナウイルスで、通常のが出来なかったけど最後にみんなで卒業を祝うことが出来て良かったです!今もみんなと過ごした時間は良いものです!ありがとう!!

この学校の卒業式に行って見る

謝罪フクシマァ

この学校の謝罪に行って見る

屋上屋上は入れなかったなぁ。小学生で危ないからだろうけど。屋上からの景色見てみたかったなぁ。

この学校の屋上に行って見る

小1〜小6の6年間ずっと同じクラスで三戸さんって人がずっと好きだった。中学に上がると同時に俺は東京に引っ越し東京の中学校に通った。結局ずっと好きだったって伝えられずに今はどこにいるのかもわからないまま22歳になってしまった。その時のことを本人に伝えたい。今はどこで何してるんだろう?

この学校の恋に行って見る

伝説4-3の先生が個人情報漏らした

この学校の伝説に行って見る

校庭1967年前後の時期、校庭の南西に、人工の小山がありました。標高4mほどのおむすび型で、土を盛って、セメントで表面を固めてアリ、地上部分は、直径1メートルのコンクリの土管トンネルが貫いていました。よく、登山したり、トンネルの中で涼みました。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ