大月市立浅利小学校の文化祭

懐かしい大月市立浅利小学校の記憶を共有するページです。

大月市立浅利小学校の文化祭

大月市立浅利小学校にいたときやった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

大月市立浅利小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年生ぐらいの時に和太鼓の発表をした。今でもやってるかな
文化祭なかったわ
文化祭稲荷台小って、ブラスバンドがまだ評価高いですねか
文化祭学習発表会ってのはあったなぁ…
文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。
文化祭六年生を送る会
文化祭山王小学校は文化祭が無いけど、文化祭の代わりが、デカ山集会。もしくは、ミニオリンピック大会。毎年の楽しみはそれくらいやったなー
文化祭友達と夢のような時間を過ごせました
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上木造瓦屋根に屋上なんてものはない。
教室友達と一緒に過ごせたので楽しかった
謝罪小学校5年生の時、児童会選挙活動で推薦者になったのですが、私が推薦者していた立候補者だった子を裏切って、違う子に投票してしまいました。本当にごめんなさい。もしこの文章を見てくれたいたら、連絡下さい。
音楽室色々な人の絵が飾ってありました。
プール夏になると現れる組み立て式プール。運動場が狭くなる
トイレ和式が好きだった。
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/
脩○君に恋してました。卒業式に出席しました。
運動会ロマンスの神様、踊ったなぁ 懐かしいなぁ✨
卒業式もうすぐ中学校の卒業式です。なんかさみしいです


ページの先頭へ