豊橋市立嵩山小学校の文化祭

懐かしい豊橋市立嵩山小学校の記憶を共有するページです。

豊橋市立嵩山小学校の文化祭

豊橋市立嵩山小学校時代やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話しを教えてください。

豊橋市立嵩山小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭六年生を送る会
文化祭年に1度三小祭りがありました。3〜6年生が各クラス出店します
文化祭家庭科室で販売していたUDうどんが食べやすく、美味しかった記憶があります
文化祭お化け屋敷いったら超楽しかった。けど行列ヤバすぎたなあ
文化祭卒業アルバム
文化祭踊り場の陰で犬ファック
文化祭連坊祭りで店番忙しくてバタバタだったけど、普通に楽しかったよね!お医者さんみたいに白衣着て校舎練り歩いてスタンプ押すっていうお店出したときは凄く暑くて死にかけたけど、めちゃくちゃ楽しかったw
文化祭先生達がU.S.A踊ってたな。
文化祭劇のことでいいかな?誰か返信してほしい。
文化祭味小祭りがありました。お化け屋敷したり、プラパンを賞品にしたり。味小音頭という踊りをバチを持って踊りました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
1年生から4年生まで好きな人が一緒でその人とは6年間クラスが同じでした。中学では離れてしまったけど仲良くできて凄く嬉しかったです。
図書室↓今もバーコードですよ
プール競泳の記憶はほとんど有りませんが「流れるプール」にする授業は想い出がいっぱいあります
校庭体育倉庫の裏で1,2年生の時お菓子を食べた。
伝説怖い話
職員室ドアを開けたら誰が使ったかもわからないホイッスルがたくさん棚にかけられてました。
下駄箱下駄箱に置いてたら、上靴切られた。
教室オープンスペースで、教室に仕切りがないから、給食に納豆が出た日の臭いはすごかったな。 フロア全体納豆臭。 25年前のお話しです。
保健室クラスに細川ていう男子が居るんだけどマジで空気読めない
プールプールでの水泳の授業中、悪天候に見舞われ落雷に合いプールサイドの地面のブロックが割れた


ページの先頭へ