釧路町立達古武小学校の文化祭

懐かしい釧路町立達古武小学校の記憶を共有するページです。

釧路町立達古武小学校の文化祭

釧路町立達古武小学校当時やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

釧路町立達古武小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭連坊祭りで店番忙しくてバタバタだったけど、普通に楽しかったよね!お医者さんみたいに白衣着て校舎練り歩いてスタンプ押すっていうお店出したときは凄く暑くて死にかけたけど、めちゃくちゃ楽しかったw

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭じゃないけど、確か小5の時百周年、101回目の卒業生

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ダンボール迷路

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭という名前じゃなかったけど、学年、学校ごとの発表会があって「ごんぎつね」のミュージカルをしました。小道具や背景の絵もみんなでつくって先生たちもすごく協力してくれてなんだかんだ楽しかった思い出です。ミュージカルだから歌も当時の音楽の先生が作詞作曲してくれて、今もそれが書かれた冊子はもっています。卒業まえにはみんなでプールサイドの壁にごんぎつねの絵を描いたことも覚えています。今も残っているかなー?

この学校の文化祭に行って見る

文化祭御念

この学校の文化祭に行って見る

文化祭「きとたこまるさん」という出し物があったの覚えてるかな?出演した人の名前を組み合わせたタイトルの「きとたこまるさん」ホームドラマみたいで楽しかった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭たしか、3年か4年のときにライディーンを演奏したんだけど今おもえば選曲のセンスが素敵だったなあ、と。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭当時は講堂と呼ばれていた所で学芸会があり、ステージの下暗い物置きを通り移動した事を思い出しました

この学校の文化祭に行って見る

文化祭水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武者だった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ウチのこと覚えててくれたら嬉しいなぁ〜

この学校の体育館に行って見る

校庭広かったと思ってたけど、40年振りに見た校庭は‥大きくなったんだなあ(^^)桜は圧巻でしたね。

この学校の校庭に行って見る

理科室中山先生に良く叱られました 42年生まれ6年4組

この学校の理科室に行って見る

校庭冬場にリンク開きされるとスケートリンクにみかんが撒かれて皆で競争しながら拾った。

この学校の校庭に行って見る

給食給食が美味しい

この学校の給食に行って見る

Y君とTさん、ラブラブだった!結婚しているかも?

この学校の恋に行って見る

校庭思い出

この学校の校庭に行って見る

謝罪o川さんはさみのことごめんね

この学校の謝罪に行って見る

卒業式歩きの時、トラックが通ると皆で「乗せてくんちぇー」と叫びました。大抵は行ってしまうのですが中にはキーッと止まってくれる車があって荷台に乗せてもらえました。道路交通法違反ですね多分。知らない人の車に乗っちゃダメと言われていたんですけどね。

この学校の卒業式に行って見る

音楽室滝コウタロウの絵がありました。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ