久留米市立安武小学校の文化祭

懐かしい久留米市立安武小学校の記憶を共有するページです。

久留米市立安武小学校の文化祭

久留米市立安武小学校当時やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

久留米市立安武小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭っていうか西フェスだよねwスライムが超人気だったなぁ、あとは毎年あった缶つむやつw個人的には地震体験が好きだった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お化け屋敷いったら超楽しかった。けど行列ヤバすぎたなあ

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ダンボール迷路

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お遊戯の内容は忘れましたが、手を伸ばしたら手の先を見るとか前の足のかかとに後の足のつま先を当てるとか教わったのを覚えています。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ

この学校の文化祭に行って見る

文化祭学芸会では、先生にソロの子が選ばれ、必ず独唱がありました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭小学校には無い

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭が存在していなかったような、、、

この学校の文化祭に行って見る

文化祭作って遊ぼう集会がめっちゃ楽しかったな~。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ふじっこまつりのオープニングを毎回見ずに、ラムネ飲んでました。青春の味(白目

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館

この学校の体育館に行って見る

下駄箱ここは土足なので下駄箱はありません!海外みたい!

この学校の下駄箱に行って見る

告白本当は好きでした

この学校の告白に行って見る

プール町内の学校で 初めてプールが出来ました。近くの川から水を引いいていたので、殺菌のための薬品の匂いが強かったよね。

この学校のプールに行って見る

教室友達と一緒に過ごせたので楽しかった

この学校の教室に行って見る

給食古川亮君は、給食でチーズが大嫌で食べるのが遅かった。

この学校の給食に行って見る

東小のときは、6年のときからモテ期がきて、15人に告られました。

この学校の恋に行って見る

教室自分が1年生の時に、6年生のクラスが4クラスありました。

この学校の教室に行って見る

私は4年生の二学期に転校し、それで三学期に恋に落ちました。その人はヤンチャそうに見えて人一倍人の事を気にかけてくれる人です。だけどバレンタインのその人は公園に呼んだのに来ませんでした、この学校で初恋は苦く散っていきました

この学校の恋に行って見る

教室明上先生に計算ノート出さなくて怒られた

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ