佐世保市立中里小学校の文化祭

懐かしい佐世保市立中里小学校の記憶を共有するページです。

佐世保市立中里小学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

佐世保市立中里小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭吾妻のつどいがなつかしです

この学校の文化祭に行って見る

文化祭片小フェスティバルとアプロの歌

この学校の文化祭に行って見る

文化祭2年生の担任だった(故)榎本みゆき先生の思い出ある方投稿お願いします

この学校の文化祭に行って見る

文化祭当時は講堂と呼ばれていた所で学芸会があり、ステージの下暗い物置きを通り移動した事を思い出しました

この学校の文化祭に行って見る

文化祭32年前の福室小学校卒業生です

この学校の文化祭に行って見る

文化祭昨日、近所の男子が自分の家で立ちしょんをしていた。おしっこの量が多くて驚いた。自分もその上からたちしょんをした。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭なんか無くてもいいよな、アホみたいwww

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ミュージカル初めてやって面白かった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭学芸会では、先生にソロの子が選ばれ、必ず独唱がありました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは、すんごく寒いんだよね。

この学校のプールに行って見る

伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した

この学校の伝説に行って見る

校庭自分も花壇のサルビアの蜜を吸った事が有ります。まれにアリが中に居たりして、うっかり口の中に入ったりしちゃったと言う遠い記憶がよみがえった。

この学校の校庭に行って見る

音楽室てんとう虫大量発生

この学校の音楽室に行って見る

保健室運動場と繋がっている。

この学校の保健室に行って見る

プールシャワーは解る、腰まで浸かるあれの意味が解らん!未だに。何の為だったんだっけ?

この学校のプールに行って見る

謝罪4年生、5年生、6年生の時の担任教師に酷いいじめを受けました。梶塚と増田という教師です。この学校は最悪すぎて。

この学校の謝罪に行って見る

怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。

この学校の怪談に行って見る

給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。

この学校の給食に行って見る

職員室先生がくつろいでいるのは、みたことあります。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ