水俣市立深川小学校の文化祭

懐かしい水俣市立深川小学校の記憶を共有するページです。

水俣市立深川小学校の文化祭

水俣市立深川小学校在校時行った懐かしい学園祭や文化祭、そこで行った模擬店や出し物大変だった準備ののエピソードを書き込んでください。

水俣市立深川小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭でも音楽会は楽しかった!先生も歌ったし、なんか色々あった
文化祭文化祭はありませんでしたが、甲東小の夏祭りである”甲東ふれあい夏祭り”は金魚すくいとか近隣のほかの学校よりも結構、本格的で楽しかったです。
文化祭あ 俺監督なんだが脚本は違う人なんでよろ
文化祭文化祭という名前じゃなかったけど、学年、学校ごとの発表会があって「ごんぎつね」のミュージカルをしました。小道具や背景の絵もみんなでつくって先生たちもすごく協力してくれてなんだかんだ楽しかった思い出です。ミュージカルだから歌も当時の音楽の先生が作詞作曲してくれて、今もそれが書かれた冊子はもっています。卒業まえにはみんなでプールサイドの壁にごんぎつねの絵を描いたことも覚えています。今も残っているかなー?
文化祭白山フェスティバルが面白かったです!
文化祭文化祭ではないけど、『よころっ子祭り』っていうのがあった。3年生以上は出し物をしてた。6年生は体育館使えて、PTAの工作とかもあった。私は4年生から卒業までコロナでできなかったけど、復活したら教えてください。
文化祭たしか、3年か4年のときにライディーンを演奏したんだけど今おもえば選曲のセンスが素敵だったなあ、と。
文化祭稲荷台小って、ブラスバンドがまだ評価高いですねか
文化祭「きとたこまるさん」という出し物があったの覚えてるかな?出演した人の名前を組み合わせたタイトルの「きとたこまるさん」ホームドラマみたいで楽しかった
文化祭音楽会と劇何やったか覚えてない!誰か教えて下さい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ私の頃は男女同じでした。 今では考えられませんが・・・中学校もそうでした。
図書室河瀬小学校100年のあゆみ っていう本探してみて。
教室在学中に3つ目の校舎が建てられ、旧館、新館、新々館と呼んでいました。新々館は新館と、新館は旧館と渡り廊下で繋がっていました。
プール校庭の端っこ、道路から面してるおかしな場所に
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
職員室職員室に呼ばれるのは、たいてい叱られる時と決まってましたヨ❗
トイレ転校生だったけど、古いトイレが施錠させてて開かずの間と呼ばれて何と無く怖い雰囲気でした。
校庭開校式は校庭だった。まだ体育館もプールも無く遊具は少なく桜も無かった。
音楽室ベートーベンとバッハの絵があった気がします。
飼育小屋ウサギを飼っていました。


ページの先頭へ