阿蘇町立内牧小学校深葉分校の文化祭

懐かしい阿蘇町立内牧小学校深葉分校の記憶を共有するページです。

阿蘇町立内牧小学校深葉分校の文化祭

阿蘇町立内牧小学校深葉分校にいたとき行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

阿蘇町立内牧小学校深葉分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!
文化祭先生達がU.S.A踊ってたな。
文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。
文化祭なんだろー
文化祭ダンボール迷路
文化祭文化祭と呼ばれる催しはなく、学芸会があった。
文化祭5年生や6年生はすごいものを演奏した。もう思いっきりどっしゃーって演奏したし歌も歌った。その代わりに先生厳しいし練習量もめっちゃ多かった
文化祭えーらーってらっえーらーっ!
文化祭今では、中条フェスティバルというのがあるみたいですね。
文化祭32年前の福室小学校卒業生です

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室眼帯してた男の先生だった。
トイレ今から二年前に北校舎のトイレが綺麗になって、洋式のトイレになりました~♪ 南校舎は変わらずですけど…
音楽室私の1番の思い出の場所です文科賞を取れたのは先生や仲間後輩のお陰ですありがとう
トイレ2009年頃、2階の女子トイレの和式の一番奥にツジバアが出るという噂があった。M野先生が、6-3の担任をしていた時のこと、夕方に教室で仕事をしていると廊下から給食のワゴンを運ぶ音が聞こえたが、調理員さんだろうとしか思わなかったが、翌日それとなく聞いて見た。そしたら、その時間調理員は皆帰宅していたとのことで…
理科室担任教師が坩堝がなかったので蒸発皿で代用していた。
感謝小一の時に転校しました
保健室保健室
入学式昭和44年の入学式のあと、教室で全員にココナツサブレが配られた
校庭校庭の大楠公像格好いい
教室4階があったけど行けなかった。階段が椅子で封鎖されてて不気味だった


ページの先頭へ