鳴門市鳴門東小学校の文化祭

懐かしい鳴門市鳴門東小学校の記憶を共有するページです。

鳴門市鳴門東小学校の文化祭

鳴門市鳴門東小学校にいたとき行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

鳴門市鳴門東小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭御念
文化祭今では、中条フェスティバルというのがあるみたいですね。
文化祭ミュージカル初めてやって面白かった。
文化祭でも、学年ごとのだしものはまだやっています!!
文化祭稲荷台小って、ブラスバンドがまだ評価高いですねか
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
文化祭学芸会で西遊記をやっていたんだけど、いろいろハプニングが起きちゃって…⁉
文化祭運動会での7人抜きしてころんでゴールしたあいつです!w
文化祭北小にはあったのに東小にはなかった。その代わりこどもの日を潰して運動会が行われた。東小には体育しかなかった。
文化祭1年生最初の遠足が小田急車庫からの善福寺公園でした。今、思えば近くだったんだね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館工事したな1*2年の時
理科室人体標本が怖くて一人では入らなかった
6年生では、学期の初日に、席替えをするので、二人掛けなので、誰の隣になるか異様な、空気が流れた。女子の数が多くて、女子だけの机も、結構あった。
プール冬になると水が凍るのと、入る前に浴びるシャワーが水圧がすごくて地獄のシャワーと呼んでいました
トイレ5年生のトイレが一番綺麗だったかも
告白誰にも言わないから篠田さんの好きな人いる後良ければ名前も知りたい!
卒業式あの頃は体育館もなく日大体育館を借りての卒業式だったな
教室仲が良く、優しかったクラスメイト、おもしろい先生。もう一度、あの教室に帰りたいです。
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…
怪談あー一回でもいいから、見てみたいなー、ていうか八都小に、お化けって、いるの。


ページの先頭へ