いわき市立沢渡小学校新田分校の文化祭

懐かしいいわき市立沢渡小学校新田分校の記憶を共有するページです。

いわき市立沢渡小学校新田分校の文化祭

いわき市立沢渡小学校新田分校時代やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

いわき市立沢渡小学校新田分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭音楽会と劇何やったか覚えてない!誰か教えて下さい
文化祭文化祭はありませんでしたが、甲東小の夏祭りである”甲東ふれあい夏祭り”は金魚すくいとか近隣のほかの学校よりも結構、本格的で楽しかったです。
文化祭文化祭は、小中と無かったし、高校は中退してる上、やった記憶がありません。
文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。
文化祭33年前に学校の正門前の木の根元にタイムカプセルを埋めたのがどうなったかが気になる(笑)(*^▽^*)てかてか何埋めたか忘れました(泣)
文化祭1年生か2年生の時になんか祭りのハッピとはちまきして。。踊った。。ソイヤーって言ってたw
文化祭高南祭りという祭りがありますね~
文化祭1~5年?生までが物を作って売って、6年生が会議室を使ってお化け屋敷をしていたが、2000年代?以降に清小祭は無くなった。
文化祭文化祭なんかなかったですぅ
文化祭アリババと40人の盗賊

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式校長先生の話が20分もあった笑
屋上少し怖かったです。
図書室弟が世界の歴史漫画を借りたまま返してません。
職員室理科の授業でトマトの栽培実習があって職員室の外側に鉢植えが置かれていた。結構上手に出来て嬉しかった。
音楽室大きなマリンバと、ベルマークで交換したと噂のグランドピアノがありました。
保健室保健室の奥が購買?
告白29年度?の三年二組の担任の先生のこと好きでした!
校庭木でできた橋渡みたいなのがなくなった
音楽室5年生の楽器クラブで、クシコスの郵便馬車、が道内3位になりました。その年は、父兄の前で2、3回演奏しました。初めてのスポットライトに高揚しながら演奏しました。今でもクシコスの郵便馬車、いまはクシコスポストと言うのですが、大好きな曲です。
屋上そもそも屋上につながる階段の前に雑巾たてがあってあがれないようにしてありました


ページの先頭へ