仙台市立山田中学校の文化祭

懐かしい仙台市立山田中学校の記憶を共有するページです。

仙台市立山田中学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

仙台市立山田中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭緑光祭という名前だった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭体育祭は高校生任せにできるから楽だけど、文化祭はまじきつい

この学校の文化祭に行って見る

文化祭先輩達の寸劇 ナセルはアラブの大統領 のセリフ印象にのこっています。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭吹奏楽部定番のテキーラは市民会館が崩壊するほどの盛り上がりです。また吹きたいなーw

この学校の文化祭に行って見る

文化祭祭前日の設営準備のとき、体育館でビートルズナンバー(from青盤)をずっと流してボ~ッとしてました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭はなかった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭野外劇

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ダンスカッコ良かった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭3年生(俺)がバカ犬の役。未だ信じられないww。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭印象がない…文化祭なんてやってた?忘れてるだけだと思うけど。

この学校の文化祭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録うまくいえないことです。

この学校の記録に行って見る

プール私達の頃はプールはなかった 竹の棒につかまって覚えたように記憶してます。 プールがあった辺りは、クローバーの 花で綺麗でしたよ。 休み時間には、首飾りを作り遊んでた (*^^*)

この学校のプールに行って見る

音楽室吉武先生イケメンでした。

この学校の音楽室に行って見る

校庭第2期卒業生です、運動場は芋畑で毎日水くみで大変でした、そう言えば生徒が泊まり込みの夜警もありました。

この学校の校庭に行って見る

教室夏場は扇風機だけだった。前の席の人しか風が来なかった。クーラーが出来ると聞いた時は後輩が羨ましかった。

この学校の教室に行って見る

伝説トイレットペーパーを便器にぶち込んだのはわたし!

この学校の伝説に行って見る

教室放課後、残って、暮らすの気になる人が置いてった水着を着てみました。気持ち良かったです!

この学校の教室に行って見る

謝罪え?

この学校の謝罪に行って見る

トイレナ〇ポ爆笑

この学校のトイレに行って見る

教室コンクリート製の校舎は寒かった!ストーブの周りだけ暖かくて端や前の席の時はコートを着たまま授業を受けましたよ!

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ