浦河町立浦河第三中学校の文化祭

懐かしい浦河町立浦河第三中学校の記憶を共有するページです。

浦河町立浦河第三中学校の文化祭

浦河町立浦河第三中学校にいたとき行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

浦河町立浦河第三中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭合唱コンでは皆で練習した
文化祭上演会で、オープニングに火薬でパンパンなる玩具のピストルを使ったの、覚えてる方いらっしゃいます?あの後問題になったのかなぁ。。。
文化祭3組の先生は合唱コンガチ勢だったから毎年勝ってた
文化祭昔ウルトラクイズみたいなこと校庭でしてた
文化祭文化祭の時、クラス展示でゴジラ作った記憶が。わざわざレンタルレコード屋行って、サントラ借りてカセットにコピーしたやつで鳴き声を流してた。
文化祭1年の途中迄美術部に所属して、何か作った記憶がうっすら。姉に聞いたけど、幽霊の出る場所を書いた地図を展示した組が有ったらしい。
文化祭九中音頭は、チャゲアスの真似がうまかったA山、T部、そしてノリがよかったS川女子がまとめ役だった!たしか2年の秋の体育祭の出し物で踊らされたような気がします。まさか、Wikiにのるようなネタになっているとは・・・
文化祭結構本格的(迷路とか、お化け屋敷とか)で毎晩暗くなるまで残って準備した。
文化祭今35歳で1986年生まれなのですが、合唱で何を歌ったのか覚えていなくて知りたいです!確か2年か3年の時は空駆ける天馬でした。1年は1組、2、3年は5組でした。分かる方いたら教えてください。
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業式で幼馴染と友達と親友たちと別れるのが高校も違うし次いつ会えるのかわからなくて、悲しくて泣いて、名残悔しかった。good145
謝罪本当に申し訳ございま千円ちょうだい。できれば2千円ちょうだい。チョウダイ〜
卒業式卒業式はめちゃくちゃだった笑笑
橋爪亜美先生がかけの先生を好きといううわさが流れてました。
校庭クラブ中にマムシが出たりと、自然豊かな学校です笑笑
同級生のある男子がかっこよすぎる
今、中一ですが、一時先輩と付き合っていた!
保健室保健室の先生は誰よりも優しくて毎回寝さしてくれます
プールプールは汚かったです。掃除が大変でした
校庭B棟ピロティとテニスコート入口のど真ん中にある大樹に登り、遊んでた


ページの先頭へ