盛岡市立加賀野中学校の文化祭

懐かしい盛岡市立加賀野中学校の記憶を共有するページです。

盛岡市立加賀野中学校の文化祭

盛岡市立加賀野中学校にいたときやった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

盛岡市立加賀野中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年生(俺)がバカ犬の役。未だ信じられないww。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭合唱がすごかった記憶があります。指揮者は男子がほとんどで、全身で指揮。歌もすごく仕上がりがよくて、アンコールがかかるほどの内容でした。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭のことを「丘の辺祭」と呼んでいた

この学校の文化祭に行って見る

文化祭けっしー先生に告白

この学校の文化祭に行って見る

文化祭学園祭の後夜祭にお神輿をクラス全員で作って当日クラス全員で担いで燃えてファイヤーの中に入れた❗最高の思い出だった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭演劇部面白かったなー

この学校の文化祭に行って見る

文化祭マルとオンチ

この学校の文化祭に行って見る

文化祭中村文也

この学校の文化祭に行って見る

文化祭参加した記憶がない

この学校の文化祭に行って見る

文化祭今は文化祭がありません。残念です

この学校の文化祭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会

この学校の運動会に行って見る

下駄箱やばいな

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱にゃー。

この学校の下駄箱に行って見る

職員室いじめられてたから、カバン教室に置いたらいつも職員室の前にいてたよ。

この学校の職員室に行って見る

プール汚かった

この学校のプールに行って見る

音楽室吹奏楽部員1982卒業です。

この学校の音楽室に行って見る

告白ホントにホントにだいすき。

この学校の告白に行って見る

野口佳紀君のことが好きでした。

この学校の恋に行って見る

教室学び合い学習という取り組みがあって、席の並びが特殊だった。他の人と話し合い理解を深めるためのものであったが、私語をしてばかりだった。他愛もないことで盛り上がるのがとても楽しく大好きだった。

この学校の教室に行って見る

職員室神栖第三中学校は先生がうざかった

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ