豊島区立第十中学校の文化祭

懐かしい豊島区立第十中学校の記憶を共有するページです。

豊島区立第十中学校の文化祭

豊島区立第十中学校当時やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したのエピソードを教えてください。

豊島区立第十中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭見てるだけなので特に思い入れはありませんが3年の時に彼女が演劇に出ててテレましたね。
文化祭真夏の地面で正座。あれほどきついものはなかった。
文化祭文化祭はねぇよカス
文化祭合唱
文化祭3組の先生は合唱コンガチ勢だったから毎年勝ってた
文化祭コロナでなくなりました
文化祭中学2年の文化祭のコ-ラス発表の時指揮者のÀ君の流した涙が忘れらませんね
文化祭つまらなかった。無駄だった。
文化祭文化祭でのかっこいい男子二人のヲタ芸は個人的に伝説です。その後、その方たちの卒業後も数年間学校内で流行ってました。あの年はすごかったと思います。
文化祭東雲祭の吹部の定番曲はウルトラソウル!!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談東階段を後ろ向きに登ると、後ろ(登ってる側)からその人が学校で無くした物で殴られる。無くした物は見つかるけど、その無くした物によっては大怪我する。
フラれました。
体育館実は植田中学校の時に、大澤多加志先生は、バドミントン部の顧問をやっていました。左京山中学校はバドミントン部はありましたか。
告白おがわたけるくんがだいすきでした!
謝罪当時付き合っていた彼女が私を蔑ろにしていて付き合いが上手く行ってませんでした。タイミング悪くK三君が来てしまい八つ当たりしてしまい今でも悔いてます。
3年間 部活の先輩が好きでした。
告白じゃあもう、この関係は終わりだ
運動会運動会はバリ楽しかった!色々あったけど乗り越えたんやしな!確か結果は赤ブロックのどっちかが勝ったんとちゃうんかな?俺がこの学校に通ってた頃
謝罪薬の副作用でどうしても授業中に寝てしまっていた。申し訳ないとは思っているが、バカにしてくるのは辛かった。また、私が近づいたら笑いながら逃げるのも悲しかった。
プール我慢できなくプールで○○をしちゃいました。


ページの先頭へ