阿智村立清内路中学校の文化祭

懐かしい阿智村立清内路中学校の記憶を共有するページです。

阿智村立清内路中学校の文化祭

阿智村立清内路中学校にいたときやった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

阿智村立清内路中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年生(俺)がバカ犬の役。未だ信じられないww。
文化祭一年の頃、舞台上で三年の先輩が女の子に告白してた 成功して歓声が出ていた
文化祭つまらなかった。無駄だった。
文化祭DVD良かったよね〜!!
文化祭ミュージカル「青い鳥「阿修羅童子」「ベニス商人」「どっちもどっち」
文化祭天フェスは一生の思い出
文化祭野外劇
文化祭20年前はだけど、学年ごとに合唱コンクールがあったのを覚えている。
文化祭文化祭なんてなかった!
文化祭女子のケツにチーズドッグ付けてぬちゃぬちゃしてました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室用がなくても職員室に良く2021年大好きな先生に逢いに行ってた笑
体育館真夏の練習中、先生は大きなヤカンと氷を一貫目と粉ジュースを買って来いと言われて用意    しました。今では舌が赤くなるようなジュースの粉でしたから
運動会1年の時クラスの皆でポンポン持ちながらマドンナの曲で踊って、2年の時は雨で次の日の月曜日が体育祭になりました
体育館後落語家や劇団の人が来たり朝鮮の交流で先生達が衣装来て登場して太鼓叩いたり面白い行事も沢山あったなぁ その後にやる片付けとか準備もみんなでやったら思いのほか結構楽しかった記憶。
体育館小さい
運動会1978年2年生の時に応援の旗を各クラスで作った。今も続いている
音楽室合唱コンクールのCDどっかにいっちゃった。
体育館1年の途中から工事が始まって近くのグランドで体育するのに 走って行ったよね!
下駄箱お化けは体育館じゃねーの。
体育館学級旗が飾ってある


ページの先頭へ