いわき市立湯本第三中学校の文化祭

懐かしいいわき市立湯本第三中学校の記憶を共有するページです。

いわき市立湯本第三中学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

いわき市立湯本第三中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭私は観てる側だったが、男子が女装して女子が男装してあれはあれで楽しかったなぁー

この学校の文化祭に行って見る

文化祭出し物なかったね。國生さん、活躍したね。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭。3年3組は何をやったのか?まるで思い出せない(汗)

この学校の文化祭に行って見る

文化祭たくさん協力したね

この学校の文化祭に行って見る

文化祭合唱コンクールが本格的!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭祭前日の設営準備のとき、体育館でビートルズナンバー(from青盤)をずっと流してボ~ッとしてました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭鶴中祭毎年盛り上がった!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭能代二中祭 (1986年)の時にバンドが有りましたね、この年代の三年生男子は、凄くまとまりがあって仲かが良く、いい思い出でしたね。カッコいい人も沢山いました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭3組の先生は合唱コンガチ勢だったから毎年勝ってた

この学校の文化祭に行って見る

文化祭けっしー先生に告白

この学校の文化祭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽のi先生が僕たちのクラスに怒りすぎ

この学校の音楽室に行って見る

教室机に、よく落書きしてた

この学校の教室に行って見る

運動会なに

この学校の運動会に行って見る

なんつって

この学校の恋に行って見る

同窓会に行ったことないんですけど今さらながら、連絡もないんです。誰か連絡してください。AEON三木店を退職しました!ブラツク企業でパワー・ハラスメントを受けたから。

この学校の恋に行って見る

告白誰からも好かれる良い子になれますように❗️これが私の初めての願い事でした。

この学校の告白に行って見る

吉原さん、何回も告白ありがとう‼️本当は好きでした。冷たくしてすみませんでした。

この学校の恋に行って見る

入学式岡田先生が好きです

この学校の入学式に行って見る

教室教室というか廊下だけど、木造の旧校舎の二階部分の一番端に図書室、その隣に一年生の教室が並んでいた。この辺りは未だに夢によく出てくる。階段のあたりの木の手すりが重厚だった。

この学校の教室に行って見る

下駄箱お前誰?

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ