萩市立明経中学校の文化祭

懐かしい萩市立明経中学校の記憶を共有するページです。

萩市立明経中学校の文化祭

萩市立明経中学校時代やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

萩市立明経中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭開催された記憶がありません。きっと体育館もなく教室も一部小菅小学校の校舎を借りていたからだと思う
文化祭副会長だったため、夏休みに学校でオープニングビデオの撮影をしていたところ、学校のセキュリティーが解けていなかったようでALSOKが来てしまったこと。また、付き合っている人とのビデオがエンディングビデオで流出して恥ずかしかった
文化祭天フェスは一生の思い出
文化祭約50年前合唱部オペレッタ白雪姫の台本
文化祭文化祭のことを「丘の辺祭」と呼んでいた
文化祭鶴中祭毎年盛り上がった!
文化祭合唱一位取れなくて大泣き
文化祭文化祭の日父の命日WW
文化祭イキってるヤツがバンドやるけどDVDを後で見返すと闇
文化祭1976年から1978年迄通わせて頂きました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会錦糸公園で運動会だったような
職員室宝木中は頭おかしい先生ばっかり。
積志小でした!宮本奈侑 誰でもいいからやりたい
校庭草ボーボー
教室窓からは、招提小学校が見えます。10月が近づくと、運動会の練習をしている元気な声が聞こえます。
好きな子が5組にいて、良よく移動教室とかで目が合ったりして楽しかった
初恋が、お芋だったのか?いったいどんなだよ?
プール北中の学校指定水着はまだ、あの緑の小っ恥ずかしい競泳水着なんですか?
プールプールサイドでタオルなし笑
体育館渡り廊下がありましたね。


ページの先頭へ