浜松市立佐久間中学校の文化祭

懐かしい浜松市立佐久間中学校の記憶を共有するページです。

浜松市立佐久間中学校の文化祭

浜松市立佐久間中学校当時行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

浜松市立佐久間中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ダンスカッコ良かった
文化祭土下手なプリプリバンドやってたひとがいたなー。
文化祭歌が好きでした。震災後にバナナソングのCD作りました。ミヤテレの勾当台公園円形ステージで歌披露しました。ぜひ南中山中学校体育館で歌披露したいです。
文化祭合唱での指揮者や部活での演奏するのが楽しかったです
文化祭合唱コンクールで賞を取った事
文化祭能代二中祭 (1986年)の時にバンドが有りましたね、この年代の三年生男子は、凄くまとまりがあって仲かが良く、いい思い出でしたね。カッコいい人も沢山いました。
文化祭風の谷のナウシカが体育館で上映してた記憶が
文化祭合唱コンクール大変だったけど楽しかった
文化祭ペーパードレスコンテスト。破れてセクシーだったな!
文化祭今35歳で1986年生まれなのですが、合唱で何を歌ったのか覚えていなくて知りたいです!確か2年か3年の時は空駆ける天馬でした。1年は1組、2、3年は5組でした。分かる方いたら教えてください。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の時間すきー練習も
プール中3の時、真冬にTとHと藻で覆われたプールに真っ裸で入って保健の鳥居先生に追いかけられたのがいい思い出。 あの時はご迷惑お掛けしてすみませんでした。
卒業式来てない奴が居たね
保健室技術室の行き帰りに必ず誰かが立ち寄る
怪談下駄箱出てすぐの中央階段が三階に上がる階段だけ他の階段より一段増える
怪談どこかの教室で、小さい子供がドアからのぞいている
感謝せんせいいつもありがとうBIGLOVE
謝罪殴ってしまってごめんなさい
図書室暖炉
文化祭ミスミスターコンテスト


ページの先頭へ