函南町立東中学校の文化祭

懐かしい函南町立東中学校の記憶を共有するページです。

函南町立東中学校の文化祭

開催された楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

函南町立東中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭はなかった。
文化祭ダンスカッコ良かった
文化祭能代二中祭
文化祭卵は立ちます!
文化祭毎年合唱コンクールがあって、その年のグランプリをとるために、クラスみんなで頑張ってました!すごいいい思い出になりましたよ〜
文化祭学園祭でやったオータムコンサートが忘れられません
文化祭合唱コンクール大変だったけど楽しかった
文化祭吹奏楽部定番のテキーラは市民会館が崩壊するほどの盛り上がりです。また吹きたいなーw
文化祭もう文化祭今ないらしいな…悲しいぜ☆
文化祭えろ

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室現在在校生。小学生に戻りたい
下駄箱上履きに画鋲とか、外靴がドフに捨てられて帰れなかったことがあった。あと、出口の下の土から貝殻が出るから化石だと言ってみんなが彫ってた。
告白咲ちゃん…。嘘、僕を思っててくれたんだね…。咲ちゃんもとても可愛くていいと思う。でも僕はさくらちゃんを愛してるんだ。だからごめん、気持ちには応えられない。きっと咲ちゃんは僕じゃなくても幸せになれるはずだから。またいつか会おう。
教室坂本先生はおもしろい先生でした。記憶にあるのは駅の階段で踏み外してしまい正座したまま下の方まで降りた話を聞いた覚えがあります。懐かしいなぁ
怪談1-1の教室にはなばゆひというオバケがいるんですよ?
卒業式ゆめをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおたくしてええええええええええええええええええええええええええええええ
感謝3年2組の方で、大分にいる方は、いいねボタンをお願いします。
トイレ十字架トイレ
図書室たくさん本があった て、読むのが、楽しみでした。
校庭小石がイッパイでした‼ よく教師に拾わせられたな‼


ページの先頭へ