福岡教育大学附属久留米中学校の文化祭

懐かしい福岡教育大学附属久留米中学校の記憶を共有するページです。

福岡教育大学附属久留米中学校の文化祭

福岡教育大学附属久留米中学校にいたときやった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

福岡教育大学附属久留米中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭再度、チカレタビーです。準備期間中の下校直前は当然、外も校舎内も真っ暗で、階段を3階まで登り、帰りは暗い廊下を歩いて離れた所にある、別の階段で降りて来るという遊びを、ひとりづつ順番でやり、響く自分の足音に不気味を感じながら、キモダメシ的な事もやったり、おもしろかった。オッ!と、話が脱線気味かな?許して下さい。
文化祭合唱コンクール大変だったけど楽しかった
文化祭3-1の縁日、皆で頑張りましたね。モザイクアートも苦労しました。
文化祭3年生最後の文化祭。クラスの皆で頑張って歌ったお陰で学年最優秀賞、グランプリを獲ることがでしたと思ってる!
文化祭フォークソングが流行していた、あの頃からギターはじめた。
文化祭毎年合唱コンクールがあって、その年のグランプリをとるために、クラスみんなで頑張ってました!すごいいい思い出になりましたよ〜
文化祭けっしー先生に告白
文化祭最初は皆んな仲が悪くて男子たちが歌ってくれませんでした。女子の一部も声が小さくやる気があるのか?と思いました。しかし練習をやっているうちに意見のぶつかり合いでまとまらなかったです。私は泣いてしまいました。すると友達も泣いてくれて、、その涙があったからこそ本番で楽しくやれたのかなと思います。
文化祭紅葉祭のネーミングは、僕らの年に決めたような記憶がある?
文化祭はい、ルシファー様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ臭いものに蓋をする
校庭ピカチュウが現れてみんな捕まえようと必死でした
告白今じゃ学校の先生たちも見て見ぬふりをするからね困ったよ。
屋上木造なのでない
体育館旧体育館の最終年円
謝罪2年生の時に、同じクラスメイトのイニシャルOさんと喧嘩を泣かせました。ごめんなさい。
記録ムカデ競走何年かぶりにあったらしい!足首が超痛かったなく
職員室扉を開けると先生に手動バリカンで頭を刈られてた上級生が正面に!
さやか かわいい
体育館ゲーセンがあった


ページの先頭へ