久留米市立筑邦西中学校の文化祭

懐かしい久留米市立筑邦西中学校の記憶を共有するページです。

久留米市立筑邦西中学校の文化祭

久留米市立筑邦西中学校在校時行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

久留米市立筑邦西中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭約50年前合唱部オペレッタ白雪姫の台本
文化祭一年の頃、舞台上で三年の先輩が女の子に告白してた 成功して歓声が出ていた
文化祭文化祭はねぇよカス
文化祭宝木中3-6仲田学級合唱コンクール全然団結してなかった。
文化祭合唱での指揮者や部活での演奏するのが楽しかったです
文化祭文化祭なんてないわ
文化祭文化祭で合唱のピアノ弾きたかったな
文化祭九中音頭は、チャゲアスの真似がうまかったA山、T部、そしてノリがよかったS川女子がまとめ役だった!たしか2年の秋の体育祭の出し物で踊らされたような気がします。まさか、Wikiにのるようなネタになっているとは・・・
文化祭マリンバの野郎が忘れらない思い出をつくってくれました
文化祭ファイナルフィガシー

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式小学校、中学校卒業式に宏子の泣き顔は、変わらなかったなて思ったな!今でも、あの泣き顔なのかね!美人な女の子だったな!
校庭中庭の東端に小さな日本庭園があり西側ではホークダンスを楽しみました。
トイレ聞いたことない。
体育館みんや
教室玉川中学校勉強教えてくれた。
怪談学校で下校時刻の少し前私は見てしっまたんですよ…奥の階段の方に薄っすらと見えた人影が その影は私達に言いました「戻ってきちゃだめだよ」
教室家庭科室で食べた焼きそばが最高においしかったです。
職員室本校や湯原小学校の先生した小林実先生の遺した油絵が最近、人気上昇中、
体育館夜遅くまでクラブを頑張っていたなぁんだなぁ 夜食に中こん(中西先生?)がパンと飲み物を差し入れしてくれた。すっごく楽しかったー
中1の時社会の先生に恋しました。 今中1なのでまだ見つづけられるなぁ


ページの先頭へ