岐阜県立郡上高等学校の文化祭

懐かしい岐阜県立郡上高等学校の記憶を共有するページです。

岐阜県立郡上高等学校の文化祭

開催された楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

岐阜県立郡上高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭の名前は明善祭といって、高校の前身である藩校明善堂に由来しています。
文化祭女子がファションショーをやって舞台が落ちて下着が見えた
文化祭家政科がやるファッションショー。夏休み中に製作してショーが終わったあとは感動した!
文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。
文化祭提灯行列
文化祭文化祭何それおいしいの?
文化祭仮装行列優勝。うれしかったな~(*^O^*)
文化祭学祭の花火を上げてくれるのはOB
文化祭春ころ?予餞会と言うものがあった
文化祭文化祭演し物熊ちゃん最高の演出

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭の名前は明善祭といって、高校の前身である藩校明善堂に由来しています。
教室見とれてました あといろいろお世話になりました男なのでw
記録簿記会計3級先生に、認められました。
怪談大講義室の後ろで立ってる子って誰なんですかって先生に聞いたら先生をからかうなと怒られた
初恋
体育館女子バレー部が毎日練習してた。
怪談眉毛無し男、眉毛無し女がウロウロしてた。
体育館高校生活3年間男子バレー部マネージャーが、私の青春でした
記録1971年に大阪府下71番目に出来た公立高校だったので「71」をあしらったデザインの校章だつた。
教室冬はだるまストーブが暖かかった。石炭使い放題だったから体育の時間はストーブが真っ赤っかになるほど石炭を放り込んで授業に出てました。いない間に消えると寒いもんね。


ページの先頭へ