大阪学院大学高等学校の文化祭

懐かしい大阪学院大学高等学校の記憶を共有するページです。

大阪学院大学高等学校の文化祭

大阪学院大学高等学校にいたとき行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

大阪学院大学高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭自分がいた年は、午前のステージの部ではソロだとバラードやボカロ曲を歌う人、アニメキャラのコスプレで踊る人、グループだとK-POPを踊る人たちや10分弱の演劇をする人たちなどがいた。毎年少なくとも3~4組ほど有志がいる。観てる側は音楽に合わせて手拍子をしたり各々持参したサイリウムを振ったりハメを外さない程度に盛り上がっていた。
文化祭卒業式
文化祭春ころ?予餞会と言うものがあった
文化祭最初のエレキバンド
文化祭懐かしいけやき祭
文化祭北高祭の時だけ、北高うどんの麺が「うどん」やった。
文化祭中高合同だから、中学生が高校の文化祭を味わえて良い
文化祭7期生3年生の文化祭で3組だったかなσ(^_^;)? AVビデオ流してた~
文化祭体育祭の締めくくりにキャンプファイヤーを囲んで全校生徒て踊ったフォークダンス。青春!
文化祭3年の時の文化祭がとても最高でした。高校生活最後にふさわしい思い出残る学校行事です。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールが存在した記憶がありませんが…
感謝2000年3月に卒業した篠原千明さんへお元気ですか?携帯番号090-6880-9222
卒業式南部三県が宮城県でありました
体育館女子バレーは毎日練習してました。 辛かったけど皆仲良くて楽しかったな^_^
運動会そう、それはまさに"体育大会"でした。トラックで持久走をしている間に、トラックの中で、走り高飛びとかやってたのを覚えています。それを見て「陸上部の先輩達!カッコイイ!」って思いました。
トイレ受験(一期生の二次募)に行ったら、大にドアが無くみんなびっくり。ワザと落ちました
熊野ひろみさん大好きです。
文化祭素人のバンドだから楽しくなかった。楽しんでるのは当人だけ
教室1年生だけ校舎が違ったと思うんだけど、違った?
小佐野中学校のことづてにも書いてるので見て下さい。私はここの卒業生では無いので。


ページの先頭へ