長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の文化祭

懐かしい長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の記憶を共有するページです。

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の文化祭

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校当時行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したのエピソードを教えてください。

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭カラオケ全校生徒の前で歌ったなぁー!
文化祭クラス単位でテーマを決めた仮装行列が懐かしい。
文化祭高3の時、急接近してきた女子がいたなぁ、、、
文化祭北田気の高台に新校舎竣工済でしたが、3年の文化祭は旧校舎で、の希望を先生方が聞いてくださり、無事に開催。その後、寒い久慈川の風に吹かれながら引越移動しました。
文化祭卒業生ならぬ中退生のヤンチャな方々が、ヤンチャなお召し物を着けて、ヤンチャな乗り物で乱入なさった思い出。背中の金刺繍の文字が忘れられません。
文化祭お化け屋敷
文化祭7期生3年生の文化祭で3組だったかなσ(^_^;)? AVビデオ流してた~
文化祭かもめ祭実行委員をやったときに、迷路やお化け屋敷は暗幕で真っ暗にしてはいけないルールがあって、その理由を先輩に聞きました(^_^;)
文化祭ラグビー部は毎年「光の当たらないものに光を!」いうフレーズで「こじき研究会」なるものを行っていた
文化祭文化祭 クラスでやったファッションショー 1番の思い出だー

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ男性の先生がトイレ掃除してた
校庭野球部にいた時の思い出
校庭合宿では真っ暗なグラウンドで暗闇野球をした
校庭定時制なんですけど、夜出るんですよ
体育館体育館建て替えで部活は苦労しました。部が強く尽力頂いた顧問には感謝です。
校庭生徒会主催で、昼休みに中庭でフォークダンスをしました。
まだ男子の割合が少なかった当時、高3の夏に特進クラスの男子と付き合ってたなぁ。恥ずかしくて隠れて付き合ってたつもりだったけど、みんな知ってたみたいで卒業後に言われました。彼とは別の道を行きましたが、今でもSNSで繋がってます。
校庭とにかくさぁ~厳しくて!校庭に全クラスが時間内にきちっと整列しないと、もとい!で又教室戻ってやり直しやり直しやった。きつかった。頭みぎ~~!も戦時中みたいやった。
教室卒業アルバムをなくしてしまい…その当時の自分や友達などが見たいです
トイレイベントの時は男子トイレにも女子が入って鏡占領してた


ページの先頭へ