立命館夜間高等学校の文化祭

懐かしい立命館夜間高等学校の記憶を共有するページです。

立命館夜間高等学校の文化祭

立命館夜間高等学校時代行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

立命館夜間高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭7期生3年生の文化祭で3組だったかなσ(^_^;)? AVビデオ流してた~

この学校の文化祭に行って見る

文化祭体育祭の締めくくりにキャンプファイヤーを囲んで全校生徒て踊ったフォークダンス。青春!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ESS クラブで英語劇をしました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭は、吹奏楽部として発表できる最高の場と思うが、当時は流行歌の演奏は禁止と言われて残念だったが、卒業してから後輩に「ブルーライト横浜」の譜面を送ったが、発表会で演奏で出来たかな~?昭和40年代中頃の話、秋の時期になると思い出します。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭高校の文化祭といえば飲食店を出店するのが多いと思うが、この高校は開校当初から芝居劇を出し物にするのが多かった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭北田気の高台に新校舎竣工済でしたが、3年の文化祭は旧校舎で、の希望を先生方が聞いてくださり、無事に開催。その後、寒い久慈川の風に吹かれながら引越移動しました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭自分がいた年は、午前のステージの部ではソロだとバラードやボカロ曲を歌う人、アニメキャラのコスプレで踊る人、グループだとK-POPを踊る人たちや10分弱の演劇をする人たちなどがいた。毎年少なくとも3~4組ほど有志がいる。観てる側は音楽に合わせて手拍子をしたり各々持参したサイリウムを振ったりハメを外さない程度に盛り上がっていた。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭バンド組んで出てました。生徒会長やったりなんかバタバタした3年間だったかな〜(笑)

この学校の文化祭に行って見る

文化祭似顔絵シリーズですが、屋台で、教師連合をパチンコで射的する企画をしました。全校生徒にオオウケで、1回20円か30円だったところ、かなり稼ぎました。これもあとから担任にお灸をされました。

この学校の文化祭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの壁に鳴海中学校って書いてあった

この学校のプールに行って見る

文化祭低すぎるクオリティー

この学校の文化祭に行って見る

感謝井口先生!ありがとうございました!! 大学は中退しちゃったけど、結婚して幸せに暮らしてます!!

この学校の感謝に行って見る

校庭体育でよく走らされた!テニス部の女子が練習してるのをよく見かけた!

この学校の校庭に行って見る

感謝ラグビー部顧問の先生に感謝

この学校の感謝に行って見る

彼女の男友達

この学校の恋に行って見る

保健室献血車が来たので数名で行ったのですが、私は血が薄かったかで?断られ友達が取ったら、気持ち悪くなりふらふらで保健室のお世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

運動会学校にグラウンドが無かったので、競技場を借りてやっていた。1.2年の時は西宮球技場、3年は、王子陸上競技場だった。王子陸上競技場は、すごく広くて、びっくりした記憶が残っている。

この学校の運動会に行って見る

伝説私を知っている友達を探しています

この学校の伝説に行って見る

告白嫁さんにしたかった〰️EH

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ