品川区立山中小学校の校庭

懐かしい品川区立山中小学校の記憶を共有するページです。

品川区立山中小学校の校庭

品川区立山中小学校の校庭での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

品川区立山中小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

上履きのまま校庭に出られた。
(2024/02/22 06:30:57:名無し)
good0bad0

せんだんのき
(2021/07/12 11:02:01:廣瀬一夫)
good1bad0

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭土俵があったね!
校庭最初足が速くなった校庭
校庭校庭は遊び場所がいくらでもある中で(当時)、三角ベース、空気野球を日が暮れるまでやっていた所です。いつ行っても誰かがいました。素晴らしい!!また学校行事の想い出も数知れず・・・
校庭1973年6月頃、校舎の建て替え工事の為、樹齢百年の大木が、四本も切り倒されました。私達を、ずっと見守ってくれた大木達……。悲しかったです❗
校庭60年以上前に通った学校でしたが、冬になると校庭に氷が張りスケート遊びをしていました。
校庭大きな大きなイチョウの木はシンボルでした
校庭昔は登校するとすぐ体操着に着替えて1日を過ごしました。 どんなに寒い日でも、昼休みには外に出るのがルール! 日向ぼっこしながら「3並べ」をしてました。
校庭運動会のとき、松井先生という女の先生がオリジナルの創作ダンスを全校生徒に躍らせた。記憶にあるのは、ピンクレディの透明人間、カメハメハ大王、プリンプリン物語。みんなそれはそれは嫌がっていた。けど、インパクトは強かった。
校庭くっそ広いw
校庭3、4年生位のときに、校庭改修してたよね?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食中学校に行ってからつくづく思う 給食美味しかったナー
職員室昭和40年代前後に筒井先生を探しています。
謝罪o君!昔、何度も告白をして迷惑掛けてしまいました。ごめんなさい!
教室4年生から6年生まで3年間いじめられてた。5年生6年生の担任だった中里哲也先生は私がいじめられて泣いても知らん顔でほかのクラスメイトが何かあって泣いていたらきちんと対応してた。
職員室凄く怖くて近づけなかった。
運動会運動会の入場曲、ドラクエだった!
卒業式なー
同級生の男の子がすきでした。懐かしいです
校庭体育館に隣接する当時の新校舎の裏庭に、畑を作ったような気がするけど。
音楽室ギター


ページの先頭へ