台東区立小島小学校の校庭

懐かしい台東区立小島小学校の記憶を共有するページです。

台東区立小島小学校の校庭

台東区立小島小学校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の時間でやった競技を教えてください?
  

台東区立小島小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭のうんていの側に有った砂場の砂が少なくなると全校で御幸が浜に行き袋に入れて持って来て補充しました。
校庭昭和45年ごろ校舎の西側にタイヤランドがあった。先生が古タイヤを数十個くらい半分地面に埋めたエリアでした。タイヤから落ちないように飛び移って遊ぶのが楽しかった。
校庭校庭の半分弱はコンクリートだった
校庭ドラゴンリングで筋トレの真似してたww 放課後には友達と鬼ごっこしてよく職員室から怒られた...
校庭グラウンド北側の土手の所が小川と成っており、ヤゴ捕り等やってました。
校庭昭和30年小学校5年生頃の記憶では、大和小学校の校庭の隅に砂場と鉄棒があり、そこで大車輪の練習をしたり、砂場で相撲をしたり、夕暮れにはトンボやコウモリを捕まえたりしました。
校庭一輪車あったなあ
校庭仮面ライダーが大好きで、入学してからよく運動場で変身ポーズを取ってたら、上級生から仮面ライダーってあだ名を付けられてました。今思えば可愛がってもらってたんだなぁと。
校庭早朝マラソンやってたなー笑 なぜかスクールウォーズの音楽 笑
校庭小さな池があって金魚やカエルがいました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋にわとりやうさぎ 孔雀もいたなー
理科室理科の先生が骸骨や人体模型を怖がっていました。
トイレ綺麗になったケドすぐに汚かった
飼育小屋ラッキー(オス)とラビ(メス)というウサギが夏休み中にいたちに噛まれてラビが死んでしまいました…皆泣いてたなぁ
卒業式俺は卒業式ギャルで行ったみんなの反応が面白かった
2年の時につっちーが好きだった。けど3年の頃にバレて好きじゃなくなった。
運動会2024年の5年生のソーラン節
給食牛乳ではない飲み物が美味しい
体育館屋根がみしみし言う度に落っこちてけるんじゃないかとみんな思ってた
運動会校歌ダンスが懐かしい(*^^*)


ページの先頭へ