横浜市立中丸小学校の校庭

懐かしい横浜市立中丸小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立中丸小学校の校庭

横浜市立中丸小学校の思い出す校庭の懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

横浜市立中丸小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭プレハブ教室だけ冬はストーブがありました

この学校の校庭に行って見る

校庭校門は道路より少し高い位置にあり、道路から坂道を登って校門に入る様になっています。

この学校の校庭に行って見る

校庭バスケットボール大会に向けて、 皆で放課後や朝休みに練習して 結果は3位だったけどとても皆で一致団結できた6年生活だった

この学校の校庭に行って見る

校庭正門横にある像のお兄ちゃんの腕が動いて指差してる方向が変わると噂が。

この学校の校庭に行って見る

校庭ソフトボール部が最悪。指導者が豊崎東から1人やってきた。その方の子供が辞めたので指導者も辞めると思っていたがそのまま続け、子供たちへの指導が行き過ぎ、熱中症になった子供も無理やり練習、怪我した子どもにもお前出来るだろうと無理矢理参加は当たり前。校庭では指導者が怒鳴り散らすは指導方法が無茶苦茶で子供たちは楽しめず。不登校の中学生も元ソフトボールメンバーだからとこさせては、部費を払っている小学生そっちのけの練習し放題。良い思い出がソフトボール関係者のせいで崩壊しました。

この学校の校庭に行って見る

校庭土俵があった。

この学校の校庭に行って見る

校庭太い杉の木 まだあるのかな?

この学校の校庭に行って見る

校庭確か、プール横に銀杏の木があり、そこにロープが吊るされて、ターザン遊びができたと思う。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭には大きなあこうのきがありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭二宮金次郎登りました

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭総合体育機

この学校の校庭に行って見る

教室教室の後ろの棚に何故か漫画の本がありました。 窓からは都市高速と名島潟が見えてました。

この学校の教室に行って見る

屋上

この学校の屋上に行って見る

怪談昔戦争で負けた兵隊が首吊りしたトイレがあったらしくて入っちゃだめだったんです。今は建て直されてそこに当たる場所が1階のトイレだそうです。

この学校の怪談に行って見る

教室教室

この学校の教室に行って見る

プールプールにはアメンボが多くいました

この学校のプールに行って見る

卒業式大好きだった先生とのお別れ、お世話になった先生とのお別れとても悲しかった。寂しかった。また戻りたい

この学校の卒業式に行って見る

プールプールの横の中庭に桑の実があって放課の時に食べました。

この学校のプールに行って見る

校庭駅伝大会で、1区2区があって、長い方のコースの代表だった。寒い冬にあり急な坂道を北風を受けながら走り、でも、そこまで辛くなかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭狭い校庭のせいか、三角ベースで初場外ホームラン。100点取った時よりうれしかった。(軟式テニスボールをげんこつで手打ちする)

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ