横須賀市立浦郷小学校の校庭

懐かしい横須賀市立浦郷小学校の記憶を共有するページです。

横須賀市立浦郷小学校の校庭

横須賀市立浦郷小学校の校庭での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

横須賀市立浦郷小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

小さい校庭側の校舎脇に図工で作った顔の彫刻を並べた思い出がある。
(2021/03/01 17:36:26:名無し)
good2bad0

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ドッジボールをよくしてました。あと、うさぎやくじゃく、りす、鶏、アヒルがいたと思います
校庭校庭
校庭校庭はコンクリート、授業でローラースケートをやった。
校庭よく山の土管に座って友人と話してました。
校庭タイムカプセルどうなったかな?あだ名 ブイチ
校庭三角地帯と呼ばれる、狭い狭い敷地の中の狭い校庭でした。
校庭ソフトボール
校庭運動会の歌
校庭この人数では、とても広い❗
校庭鶏小屋とか藤棚まだあるんかな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室いろんな実験をした。色々壊しちゃったりして怒られてた。楽しかった。戻ってみたくなる。あの頃に。
下駄箱雨の日はよく滑りました。履き替えを忘れる子もいた、体育館シューズがすぐに使えなくなり、通年上履き居たなあ
もう一回好きな人に会いたいーーーー
謝罪フクシマァ
校庭登り棒やうんてい、鉄棒があり業間には男の子がよくドッジボールのコートの取り合いしてました。
運動会ルビーの指環(寺尾聡)。あの時のアレンジが無性に思い出されてさんざん探して発見、聴いたらノスタルジーと自分の波長にピッタリの曲風のアレンジで、ホンマにもう滂沱の涙。以来しばらく、毎日のように聴いていた。今でもたまに目が潤むね。
校庭昔の運動場は長靴の形してましたね
校庭ビワの木、ありました。あと、手の先から水の出るオブジェっぽい噴水と鹿威しも。
感謝近藤商店でビックリマンチョコ買ってました
給食一度イチジクタルトが出ていました


ページの先頭へ