山北町立小俣小学校の校庭

懐かしい山北町立小俣小学校の記憶を共有するページです。

山北町立小俣小学校の校庭

山北町立小俣小学校の校庭での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

山北町立小俣小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭サッカー禁止になった

この学校の校庭に行って見る

校庭伝染鬼

この学校の校庭に行って見る

校庭小学生の当時グランドを掘ると人骨が出るとか噂がありました。 ネットで調べると、明治時代の150年ぐらい前はお寺だったのですね。

この学校の校庭に行って見る

校庭毎年恒例梅の実ちぎり。イラが多くてトラウマに。。。

この学校の校庭に行って見る

校庭芝生の校庭。転んでも痛くなかったです

この学校の校庭に行って見る

校庭卒業した翌年に廃校になりました。4人の同級生が懐かしいです。

この学校の校庭に行って見る

校庭小学校1年生の1学期、アサガオを栽培した。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の真中にあった桜の木、春にいつも満開になってとてもきれいで忘れられない思い出です。6年生の頃中島先生とバックネットックネット

この学校の校庭に行って見る

校庭小学校3年か4年の時、体育の時間?冬、雪が積もってる、校庭で、裸足で、走らされてた、お陰様で、あまり、風邪、ひかなく、くつ下、冬でも、はきたく無く、裸足で、健康です

この学校の校庭に行って見る

校庭楽しかった

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)

この学校の運動会に行って見る

トイレ昼休みや放課後、よく大便してました(笑)

この学校のトイレに行って見る

体育館バスケットゴールが、多かった

この学校の体育館に行って見る

運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校の運動会に行って見る

怪談僕の意識が戻った時tnkさんと約束してた場所から少し離れたアスレチック公園前の駐車場でうつ伏せになっていた。嫌や、やめてってぼやきながら目が覚めた。なぜこんなとこにいるのかどうやってここに来たのか全然わからなかった。しかもtnkさんが僕の目の前ですっぽんぽんになってぺたんと座っていた。

この学校の怪談に行って見る

怪談看護婦の幽霊

この学校の怪談に行って見る

体育館5年の時だったか河芸町は体育館建て直しあちこちしてたな。古い講堂が体育館になって、新品のにおいがあちこちでしてた。今はまた古くなっちゃってるんだな。

この学校の体育館に行って見る

校庭タイムカプセル、校庭から鯉の隣の植物スペースに移動してる〜

この学校の校庭に行って見る

職員室夏はめっちゃ涼しくて、職員室と保健室はまさに天国でした。

この学校の職員室に行って見る

屋上行くことない

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ