十日町市立真田小学校の校庭

懐かしい十日町市立真田小学校の記憶を共有するページです。

十日町市立真田小学校の校庭

十日町市立真田小学校の思い出す校庭の懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

十日町市立真田小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭タイムカプセルはいつ開けるんですか?
校庭いつも友達とドッチボールをして遊んでいました。
校庭転入1日めに校庭の鉄棒から落ちて左腕骨折。
校庭雪が降ると 先生が水を撒いてくれて スケートをしました。    一年生の時はプラスチックの100円のミニスキーを持ってきて、階段のところで スキーの練習をしました。
校庭赤城自然教室時が一番楽しかった
校庭なかよし川
校庭組体操は一番下で辛かったなぁ・・・ でも、入学したときに思ったことは「校庭デカッ!」。
校庭体育館の横に、交通公園たる広場がありましたよね。
校庭タイムカプセル
校庭昔 大きなプラタナスの木がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室6年時は朝子バンチャンとシスターボーイの誠先生が担任でした。 私は懐の広いオナゴ先生が受け持ちで良かったと思っています。
音楽室後ろにいろいろ歌を、作った人たちの写真があった
教室6の3がみたいです
校庭校庭を見る
チョコいるのかな?。
教室仲が良く、優しかったクラスメイト、おもしろい先生。もう一度、あの教室に帰りたいです。
感謝先生1年間ありがとうございました迷惑もかけたけど楽しかったです
入学式森のくまさんをみんなで歌ったと思います
プール1年の時シャワー怖すぎて1人でやった
感謝伊藤先生はスパルタで怖かったけど、何だかんだ言って僕たちのことを考えてくれたんだなと思います。有難うございました!


ページの先頭へ