あわら市伊井小学校の校庭

懐かしいあわら市伊井小学校の記憶を共有するページです。

あわら市伊井小学校の校庭

あわら市伊井小学校の思い出す校庭の楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

あわら市伊井小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体力テストの50m走はうんていがあって、いま思うと危なかった

この学校の校庭に行って見る

校庭自分が生徒やった頃はバラの花壇があった校庭の奥に、牛糞(堆肥)をむき出しで置いてる場所があって、教室の窓を開けてるといつも牛糞の臭いがしてた。

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭の池のアホほどあったホテイアオイと誰が作ったか解らない多数のトーテムポール

この学校の校庭に行って見る

校庭3、4年生あたりでグラウンドの工事をしてたなぁ

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭がめちゃくちゃ広かったと思います

この学校の校庭に行って見る

校庭同じ敷地に出石幼稚園があり、ウサギ小屋がありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭休み時間は西側の砂場に行って相撲をとっていました 当時は輪島と増位山が大好きで 黄金の左下手投げとか 半身の構えとか 体が小さいくせに頑張ってました

この学校の校庭に行って見る

校庭上運動場と下運動場があった。

この学校の校庭に行って見る

校庭旭山でザクロを取って好きな子と内緒で食べたなぁ

この学校の校庭に行って見る

校庭たまに行ったらだめな所行ってる人が居ました。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室は2つある

この学校の図書室に行って見る

理科室青春ブタ野郎がよく相談に来ていた

この学校の理科室に行って見る

教室仲が良く、優しかったクラスメイト、おもしろい先生。もう一度、あの教室に帰りたいです。

この学校の教室に行って見る

職員室夏場は涼しく、冬場は、ぬくぬく!!

この学校の職員室に行って見る

校庭ロング昼休みにはクラスの皆で校庭で遊んだ

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋職員室のベランダ下?に鶏小屋があってボスがいた。高学年になったらウサギ小屋とかが校門横に出来てウサギやインコがたくさんいた。

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭中庭に回転遊具(確かオーシャンウェーブと呼んでいたような…)があり、とても人気でした。 みんながぶら下がって遊ぶので、回転が大きく速くなり、スピードが緩んだすきに交代するのが大変でした。 中には飛ばされる人もいて、ケガも多かったですが、不思議といい思い出です。 危ないということで、いつの間にかなくなってしまいました。 このご時世だと仕方ないかもしれませんが、残念ですね。

この学校の校庭に行って見る

体育館私が入学した時は校舎は新築で体育館とプールは古かったです。なので体育館にはテケテケがいるとか、自殺した女性の霊がいるとかの話がありました。体育館ではないですが運動場のトイレ。首吊り自殺があったとか色々な噂があり、1人で行ってはいけないと言われていました

この学校の体育館に行って見る

下駄箱学年ごとに色が違うから、可愛かった!

この学校の下駄箱に行って見る

音楽室4時44分頃にベートーベンの肖像画が動くという今考えたらアホらしい噂を本気に信じてた

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ